アメリカン・ビューティーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・ビューティー』に投稿された感想・評価

🇺🇸イリノイ州シカゴ

幸せに見える家族。
それはうわべだけでみんな腐っていた!

妻との関係も冷めていたのだが、娘にも軽蔑され、危機感のある親父が主人公。

たまたま見た娘の友達に恋してしまう。🌹…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
ivory

ivoryの感想・評価

4.4
これとファイトクラブが同じ年に公開される世紀末アメリカ病みすぎてておもろい
青雨

青雨の感想・評価

4.0

アメリカの小説や映画には、核家族の崩壊をモチーフとする優れた作品があり、たぶんそれらの多くは、1949年に上演されたアーサー・ミラーによる戯曲『セールスマンの死』を雛形(ひながた)としているのだろう…

>>続きを読む
人生は風に吹かれるビニール袋のようなもので、延々とどこかに飛ばされることもあるし、その行き先はわからない。あるところに滞留することもある。
しゃよ

しゃよの感想・評価

4.9
この手の映画には言語化できない魅力がある
群青

群青の感想・評価

4.0

世界は美しい、幸せはそばにある。

「美のあふれる世界で、怒りは長続きしない」

どんな人生の結末を迎えたとしても、そう感じられるのなら素敵な人生ではないだろうか。

誰が殺したのかわからない、ドキ…

>>続きを読む

根が腐れば、花は枯れてしまう。
アメリカン・ビューティーとはバラの品種で、見た目は美しいが根腐れしやすいのだとか。幸せそうな家族の奥底に隠された狂気、欲望がジワジワと家庭を侵食していく。しかしその狂…

>>続きを読む

登場人物がはっきりしてるのでみやすいし、気づいたら夢中だった

父、母、娘それぞれの禁断の恋愛模様が交差して反発しあってる様が生々しかった

最後の展開の親父殺す犯人が全員候補に上がるレベルで分かん…

>>続きを読む
おたに

おたにの感想・評価

3.9

ある意味難解。
イマイチ伝えようとしているテーマを汲み取りきれなかったが、大きなインパクトは感じた。

登場人物がとにかく全員印象強い。
一人一人が人間の嫌な部分を持ち合わせていて、どこかしら気色悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事