ソルジャーのネタバレレビュー・内容・結末

『ソルジャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1999年11月4日(VHS)以来2回目の鑑賞。第1回チキチキ0歳からの英才教育兵士VS遺伝子操作兵士で敗れたベテラン兵士が廃棄物として捨てられた惑星の住人に救われ奇しくもその惑星がリベンジの戦場と…

>>続きを読む

宇宙に捨てられた、感情を持たぬ人間兵器――――。

それは、最後の戦い――――。

感情を忘れた男のたった一人の戦いが始まった――――。




近未来。
0歳から選別され、最強の人間兵器として育て…

>>続きを読む

コミュ障のおじさんソルジャーが殺人マシンと化した次世代ソルジャー達を殲滅する話。あれ絶対17人以上いたよな。。
不器用なカート・ラッセルがなんだか可愛い。
ゴミ廃棄場の星が舞台ということで、建物内の…

>>続きを読む
とにかくカート・ラッセルが喋らない。もうちょっと喋って欲しい。

殺人兵器として育てられた感情のない男が人間の優しさに触れ、人間性を取り戻してゆく、生きる喜びと愛に溢れた美しい物語です。

ただ致命的なのは監督の人選を完全に間違ったこと。
もともとB級SFやアクシ…

>>続きを読む
お金かけてる割にB級感がいなめない
ふしぶしはすごくしっかりしててさすがバイオの監督だけはあるかも
ただユニソルとかぶってる
幼い頃によく見た記憶。
あの頃はなんとも思わなかったけどトッドが村を追い出され涙してたシーン、思いの外村のすぐそばにいてかわいいやつだなって思った。

宇宙戦士カート・ラッセル

ポール・W・S・アンダーソン監督作品の中では一番好きかも?

カート・ラッセルの表情の演技や、コニー・ニールセンの色気、ジェイソン・スコット・リーの丁度良い強さはとても納…

>>続きを読む

エクスペンダブルズされた殺人マシーンの中年オヤジが、人妻の魅力(主におっぱい)に目覚め、人間性を取り戻す再生の物語。

【ブレードランナー】の脚本家デヴィッド・ウェップ・ピープルズが書き上げた脚本を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事