ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライトを配信している動画配信サービス

『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト

『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』に投稿された感想・評価

ローリングストーンズは意外に知ってる曲が少ないので新鮮でした。全員渋すぎます。マーティン・スコセッシが監督ということでかっこよく映ってたのもあるかもしれませんが、観れてよかったです。
未だ 現役。

ボクは、ストーンズを 長年追ってきたファンでもなければ 色々と詳しいわけでも ありません。
ビートルズとストーンズ、どっちが好き?と聞かれても たぶん どっちも好きって 答えちゃうと思います。(笑)

ミック・ジャガー。好き嫌いはあると思いますが、稀代のフロントマンであることに
間違いはありません。
年齢を、考えてみてください。
バケモンですよ。(笑)

チャーリー・ワッツ。
外見は一番 おじいちゃんだけど、言い方を変えれば…激シブ。きっとタフな人なんだと思います。だって、ドラマーですもん。

ロン・ウッド。ビートルズでいえば、ジョージ・ハリスンってとこかな?楽しそうで、なにより。(笑)

そして、キース・リチャーズ。
ミスター・ストーンズは、やはり彼なんでしょうね。キースより上手いギタリストはたくさんいるのでしょうが、ボクはキースのギターの音色が大好きです♡ストーンズを聴くとき、勝手にボクの耳はキースのギターだけを 追っています。(笑)

コアなファンの方なら、ブライアン・ジョーンズを忘れるな!と 叱られそうですが
彼のことをあまり知りません。すいません💦

しかし、キース・リチャーズ。現在、76歳ですよ。すごくないですか?
なごやかにゲートボールとかやってるおじいちゃんたちと変わんないんですよ💦
なのに、あのカッコよさ✨✨やっぱりロックの神様に選ばれた人なんでしょうね!

いろんな年代のストーンズで、ファンの方も別れるのでしょうけど 未だに現役ってのが、なにより驚きですよね!

余談ですが、個人的に ロックな脚を持つ男ベスト3は
「甲本ヒロト」
「宮本浩次」
「ミック・ジャガー」です😊

嘘みたいな、脚の細さ…😱
ビル・クリントンがコンサート前にステージで挨拶したり、コネと財布に物をいわせたに違いないと思われる最前列の観客の顔を見ても判る通り、セレブばかりを相手にしたに違いないコンサート風景。
NYのビーコン・シアターという場所のステージ装飾も思い切り贅沢な造りでギンギンギラギラのライトがタイトル通りにそこを照らす。
かつて「♪貧しい少年にはロックンロールを演る以外何がある。眠たいロンドンにはストリートファイティンマンの居場所は無い」と歌っていた彼らはこんなシチュエーションで演るとかえってモチベーションが下がるのではないかとも思うのだが、今の彼らには全くそんな風も無さそう。
時々挿入されるデビュー当時の白黒ステージ風景が彼らが失った若い頃のがむしゃらさを浮き上がらせてしまう。
それにしてもスコセッシは何故彼らが御長寿バンドである事を強調する作りにしてしまったのだろうか。気骨があるロックバンドにとっては逆に迷惑な話ではないかと思うのですが、ストーンズぐらいになると「もうそんな事どうでもいいよ」ということなのだろうけど。
そんなことを思いながらも、ワザとやっているんではないか?と感じるほど何処かで一回は間違えるキースのギターリフには無条件にやられてしまう。

最後の挨拶で四人が肩を組んで客席に頭を下げている姿を見ていると、嗚呼もうこの四人は揃わないんだよなという感慨を深くするし、次は誰だろうなどと極めて不謹慎な思いも一瞬してしまう。全体に時の経過を強く感じるライブ映像だった。

スタジオ録音バージョンとは違った崩し方が絶妙な曲が好きだ。「サム・ガールズ」「ファー・アウェイ・アイズ」なんかが良かった。

『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』に似ている作品

ザ・ローリング・ストーンズ/レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1981年9月に始まったローリング・ストーンズのU.S.ツアーは、発売と同時に即完売。この総動員数265万人を記録した熱狂のライブを、名匠、ハル・アシュビー監督が、バックステージの様子など…

>>続きを読む

レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

【セットリスト】「ロックン・ロール」、「ブラック・ドッグ」、「貴方を愛しつづけて」、「ノー・クォーター」、「永遠の詩」、「レイン・ソング」、「幻惑されて」「天国への階段」、「モビー・ディッ…

>>続きを読む

ザ・ストーン・ローゼズ:メイド・オブ・ストーン

上映日:

2013年10月19日

製作国:

上映時間:

96分
3.9

あらすじ

1980年代に英国マンチェスターで結成されたザ・ストーン・ローゼズは、絶大な人気を集めながらも、96年に解散。それから15年を経た2011年に再結成が発表された。その裏に秘められたメンバー…

>>続きを読む

エルビス オン ステージ

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

1970年、夏。ラスベガスは興奮と熱狂に満ちあふれていた。インターナショナル・ホテルで行われたエルヴィス・プレスリーのライブを完全収録。バックステージの喧騒からチケット売り場の混雑ぶり、バ…

>>続きを読む