花蓮の夏に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『花蓮の夏』に投稿された感想・評価

YukikoUnno

YukikoUnnoの感想・評価

4.0
友情、衝動、苦しい恋。大人になると全て変わってしまうと、気づいていく。
さく

さくの感想・評価

4.5
花蓮の夏って邦題良いよな~〜~

ジェンシンが愛おしそうにショウヘンを後ろから見るバイクのシーンが好き
みてたらジェンシンの気持ちに感情移入したから最後は尚更切ない

親友かそれ以上か……
kurimots

kurimotsの感想・評価

3.8

若い時って友達が最高の存在なんだよな
それが薄れてしまった今を思い 泣けた
主役の3人が本当にフレッシュ キャスティング最高

あと今の日本が台湾の15年以上前の作品以下しか作れないことが悲しくなっ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.6
途中で、WBLの保健の先生!って気付いた笑
全シーン好きかと言われればそうでもないんだけど、時々急所を突かれてしまう感じ。

思ってたんとちがった.....
カメラワークがMVみたい、音楽もドラマチックすぎて残念だった。問題児のお世話がかりになった優等生が問題児を好きなるってBLか!?(読んだことない人のイメージ)BLなら…

>>続きを読む
fkideology

fkideologyの感想・評価

4.6

アジアの夏って湿度高くて暑苦しくってそこにいるには気持ち悪すぎるのにこんなにエモい ごちゃごちゃの部屋に置いてある透明の冷蔵庫とか金魚鉢とか緑の照明とか制服にコンバース履いてるのとかもぜんぶ好きすぎ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗で、特に最後の海のシーンが良かったです。
でも、ショウヘン(友達)の気持ちと行動が、よく理解できないまま終わってしまった気がします。警察から帰ったあの日の出来事は何だったんだのでしょうか。…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

2.5
男二人と女一人が織りなす青春LGBT映画。台湾の景勝地である花蓮の街。恒星・惑星・彗星に準えて三角関係が描かれる。映像は岩井俊二みたいな感じで綺麗だけど少し物足りなかったかなー。
kra

kraの感想・評価

3.9

予備知識なく鑑賞。その分なんだかドキドキはらはらしました?若い時のの脆さとか、危うさ、純粋さ。嫌いじゃないです、こういうの。
台湾映画は理屈考えて見るのではなく、感じる、がよしかと。花蓮の海が見たく…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

3.5
やりすぎ感があったが、結構前のめりで観てしまった。

クラスで孤立する問題児。
先生からの指示でそれを受け入れる学級委員…っていう関係の始まりかた結構みんなツボだと思う。

あなたにおすすめの記事