るか

ダークナイトのるかのネタバレレビュー・内容・結末

ダークナイト(2008年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

初めて鑑賞した時はフィルマークスを知らなかったので色々小ネタを知った状態で新バットマンとの対比もかねてもう一度鑑賞。

この2つを比べるべきではないと今一度確信。
ダークナイトは「ヒーロー映画」としての最高傑作なのでは。新作ではDCコミックスのDの部分(Detective)に重点を起き正義と悪は紙一重だと言うことを印象づけた。ダークナイトでも善悪の表裏一体性というものはジョーカーとバットマンという形で描かれるがリドラーのそれとは全く別物だったなと。
そして、改めてヒース・レジャーのジョーカーというヴィランの偉大さに感激。ダークナイトが史上最高と称される大部分は彼が演じたジョーカー像があまりに完璧だったからだと思う。檻の中から拍手をするアドリブは有名な話だが彼は真にジョーカーであった。
次にバットマンの人間み。好きな人を嫉妬させたくてわざと美女を連れたりわざとらしいくらい人間くさい。これがバットマン/ブルース・ウェインというキャラクターに厚みを持たせていた。
また、細かな描写は流石ノーラン監督といったところ。ラストシーンのデントの顔の使い分けであったりこれ以上無い程かっこいい最後のタイトルコール。

最高傑作のひとつであることは揺るぎないだろう。また自作でのバリー・コーガンによるジョーカーに期待。
るか

るか