大怪獣東京に現わるに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『大怪獣東京に現わる』に投稿された感想・評価

怪獣ファンに余計な期待を抱かせるタイトルに異議あり。
怪獣なんて出て来ないのだから現るなんてタイトルにしなくても、しかもわざわざ"大"なんか付けなくてもいいし東京って付ける必要もないし一体この回…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初は実感がわかない怪獣の恐怖。不安が少しずつ膨らみ、怪獣とは全然関係ないところで人々が狂っていく。報道見てのんびり。買い貯めに焦り。夕食は家族でゆっくり。主婦のリアルな反応が印象的。
小夏

小夏の感想・評価

3.8

背びれの怪獣と亀の怪獣が日本に上陸して暴れてる!けど姿は出て来ない!!

めっちゃ可笑しかった。

「魚食って火吐けるなら私達だってとっくに吐いてるよ!!」
「亀としか言いようがありません!!」
「…

>>続きを読む
P1島

P1島の感想・評価

-

「怪獣がでない怪獣映画」というコンセプト、前半くらいまでは上手く機能してたと思う。
舞台は福井県。なるほど、そりゃ怪獣でねぇわ。《大怪獣》東京に現る、ではなく、大怪獣《東京に》現る。
大阪も揺れてま…

>>続きを読む

※過去鑑賞のため、スコアは付けず一言レビュー

ドドーンと大怪獣現わる!って銘打ってるにもかかわらず、ただの1度も怪獣は出てきません。
しかも、東京に現わる!!って言ってるくせに舞台は福井です。
竹…

>>続きを読む

怪獣が出てこないということで一部で有名な怪獣映画。
東京に巨大なトカゲ型の怪獣が出現、逃げ惑う人々を蹂躙して東京は壊滅状態に陥り、自衛隊の決死の奮戦も通用しない、日本危うし!という事態の中、怪獣被害…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白い。個人的にはもっと若い時に観たかったぐらい。怪獣が出ない怪獣映画っていうワンアイデアも面白いし、特に冒頭10分ぐらいの件がすごいリアル。ラスト近くは怪獣出てないのにこんなに興奮出来るんやってち…

>>続きを読む
Tinscow

Tinscowの感想・評価

2.9

「怪獣が出てこない怪獣映画」という触れ込みに惹かれ観た大学生当時、んー本当に怪獣出てこないし、期待してた内容と違ってガッカリした記憶が。

ただ、怪獣に右往左往する人間を描いている様はシンゴジラの先…

>>続きを読む

怪獣が一切出てこない怪獣映画。
「東京に現る」と言っているが、舞台は福井。
それも映るのは東京にまったく関係ない、福井弁丸出しの市井の人々(桃井かおりは主婦役)。
怪獣は顔も尻尾も映らずシルエット程…

>>続きを読む

● '98 9/26〜公開
配給: 松竹
ワイド(ビスタ)
モノラル
10/4 13:25〜 松竹セントラル2にて観賞
フィルム上映
パンフ購入(「岸和田少年愚連隊 望郷」)

同時上映:
「岸和田…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事