勝手にしやがれ!! 英雄計画に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『勝手にしやがれ!! 英雄計画』に投稿された感想・評価

見る順番間違えた・・
とにかくあまりにも良すぎた、Vシネでこれやるのか〜

シリーズものとしてほとんど完璧な終わり方じゃなかろうか。
前作の動的なカメラワークと対比するように、カメラの動きを最低限に人物の出し入れに意識的なフレーム。
こちらの方が黒沢みを感じる。
ラストの洞…

>>続きを読む
844

844の感想・評価

4.0

最後で最高。
寺島さんがやたらヤクザを追い出したいからって一人のアタオカに哀川さん達が肩入れして街ぐるみで運動かける。
ヤクザと便利屋がバトル。
後半戦は唐突に街が変わりホームレスを排除する世界にな…

>>続きを読む
宮崎

宮崎の感想・評価

5.0
黒沢清が映画読本で言っていた社会から排除されたものと社会との闘い的なことを思い出した、、、すごい、、、
kkcckkcc

kkcckkccの感想・評価

4.0
普通に他所行きの黒沢清でシリーズを締めにくるという。
シナリオもちゃんと組み立てられてて逆にビビった、ちゅうかすごい。「不快なものは排除しよー!」って
しぶ

しぶの感想・評価

-
あぁ終わっちゃった( ; ; )

いちいち笑っちゃう

無茶苦茶漂ってる不穏感もいい


森のくまさん染みるわー

このシリーズ
大切に残しとく
また絶対みる
ザン

ザンの感想・評価

2.7
唐突な終わり方。予算面や興行面で問題でも起こったか。いつもエンディングで歌われる歌も虚しさが漂う。
しを

しをの感想・評価

4.6
カメラたのしすぎ!ラストもほんとにかっこいいし、何より絶妙にユルいのさいこお😭😭ゴミまみれでほぼシャルル・フレジェの寺島進ジワる。走ってどっかいきて〜
桂

桂の感想・評価

4.5
雰囲気がガラッと変わってしまった最終作ならではの寂しさもあるが、終盤の怒涛の展開が凄すぎる。

まさかの近未来SF。今読んでる岸政彦の本に、自由であることは過酷であることである…みたいな言葉があり、まさにその通りの映画だった。カットの繋ぎがアグレッシブで、路地と広場を使う長回しのデモが凄い。理…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事