デイ・アフター・トゥモローに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 211ページ目

「デイ・アフター・トゥモロー」に投稿された感想・評価

本作の見所の1つだと思うが、やはり「迫力」だと思う。あらゆるところで発生し、すべてを一瞬で奪い去っていく無数の巨大竜巻や、街ごと飲み込んでしまうほどの巨大津波、そしてすべてを凍らしてしまう氷河期、こ…

>>続きを読む
いこ

いこの感想・評価

3.3
ストーリーは王道らしく、予想通りの着地点へ。ストーリーの終わり方ではなく、登場人物の関係や、映像の迫力などに期待した方が楽しめるでしょう。その点で言えば、十分に満足いく作品です。
natsu

natsuの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2013/08/12 メカニズム的なものはよくわからなかったけどとにかく北半球が氷河期に入ってしまうということで、まあ普通におもしろかった。寒気の台風の目みたいなやつに入ると数秒で凍死するという設定…

>>続きを読む
MALKI

MALKIの感想・評価

3.3
こういうハラハラ系は苦手だけどやってるとつい観ちゃう。そして本当にいつかは起きそうで怖い。
あー

あーの感想・評価

3.3

これがもし本当に未来の地球のあるべき姿だとしたら。私は恐怖に慄き逃げ惑い意味もなく泣き喚くのか、それともサム達のように静かに耐え皆で強く生きぬくことが出来るのか。海流学者?のあの3人の最後が潔くてす…

>>続きを読む
もい

もいの感想・評価

3.3
微妙と言えば微妙な感じだけど迫力があって面白かったです。
津波のシーンとかはハラハラしました。
朱音

朱音の感想・評価

3.5
ジェイク・ギレンホールがイケメン。中身もイケメンの役所。素敵。そして自然の恐ろしさには人間なんて無力だなと思った…。
Ryoko

Ryokoの感想・評価

3.8
この種の映画の中でもなかなか面白かった作品のひとつ。深く考えずに楽しめる!
ewe

eweの感想・評価

3.3
||TV|| THEアメリカ様映画。ただ、本当にこんなことが起こった時に誰と一緒に居たいか、混乱の中どうやって出会うか、具体策考えさせられる。

2004年,日本
監督:ローランドエメリッヒ

パパだ

息子のために命をかけて助けにいく父の強さ。
犠牲を払ったが最後までやり抜いた勇姿。
あの境地であれほどの知性を有効に使えるのが素晴らしい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事