ダックテイル・ザ・ムービー/失われた魔法のランプに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ダックテイル・ザ・ムービー/失われた魔法のランプ』に投稿された感想・評価

to22

to22の感想・評価

2.9

昔観てた懐かしのアニメの映画版

上映した年がアラジンより前なのは驚き

パッケージだとインディーズジョーンズみたいな冒険メインかと思いきや冒頭のみ

ダックテイルが相変わらず悪者顔負けの性格悪(せ…

>>続きを読む
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

1.9
過去鑑賞

『クリスマス・キャロル』でお馴染み、ドナルドの叔父であるスクルージが主人公のTVシリーズ劇場版。

卑屈でまさに老害なスクルージおじさんが、孫たちとの冒険を経て成長する子供向け作品。
大木茂

大木茂の感想・評価

3.2

懐かしい〜
てかこれまんまアラジンじゃん笑
えっ?!1990年??アラジンより前じゃん笑!

3人の小ダックとお金大好き金貨プール飛び込みおじさんはなんとなく憶えてたけどウェビーっていうミニデイジー…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり、普通の男の子がいいけどなぁ。
金持ちの楽しみも男だったら、同じようなものですけど。


ひと回りしちゃうと、もうインディジョーンズとかハムナプトラとかの宝探し(呪いもついてくる)、アクショ…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.0
こどもの頃よく見てたな
リメイクじゃなくて、この頃のダックテイルズ復活してほしい
あおい

あおいの感想・評価

4.1
ダックテイルズ新旧ともアニメ全部見てから視聴
なんか、映画ってのもあって質感違って初め違和感やけど、普通に面白いし全然あり
金貨のプールで泳いでみたいわ…
結局TVシリーズが至高なんよ

スクルージおじさんは内海さん!
ランチパッドは石丸さんなんだよ!!

アニメシリーズの良さが薄まったかわいいだけの作品。

アニメシリーズはウィットに富んだセリフも多く、子どもには理解できず大人が楽しめるシーンが見どころだった。
今作では「ボストン茶会事件」のシーンが…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

1990年のアメリカの作品。

監督は長編初監督のボブ・ハッチコック。

あらすじ

ドナルド・ダックの叔父にしてトレジャー・ハンターのスクルージ・マグダックは甥のヒューイ、デューイ、ル…

>>続きを読む
アヒル版アラジン
英語でランプの魔人はジーニーって言うんだね

トータル13
初見13
3月1

あなたにおすすめの記事