ばかのハコ船の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ばかのハコ船』に投稿された感想・評価

船からの電車の時点で既に素晴らしい。そこからもう、ずっと堪らないシーンの連続で痺れました。山本浩司さんのあの感じ、最高かよ。いやー、面白かった!
『どんてん生活』『ばかのハコ船』と来たので、久しぶり…

>>続きを読む
記録。
むかし、映画祭で観ました。ここから山下監督×山本浩司に惚れる。
少しヌケがよくなってて、それがまた哀愁を呼び起こす。スーパーの駐車場の場面大好き。
kunico

kunicoの感想・評価

3.3

やっと観た!
山下×向井×近藤という夢の大阪芸大トリオが手がけた初期衝動!

実に山下作品だったな〜
主人公が情けないってところで今まで観てきた山下監督の映画が次々とフラッシュバックしてくる。

あ…

>>続きを読む
胃野

胃野の感想・評価

4.8
外の空気も懐も寒くなってきた日の昼間から、乾き物のイカそうめんをつまみながら、缶ビールを飲みたいと思いました。
niconico

niconicoの感想・評価

4.3
山下作品には山本浩司。
どうしようもなさ加減が半端ない。
こういう作品が好きなのって変なのかな。

山下敦弘のなかでは2番目に好きかもしれん。
1番は『リアリズムの宿』。

初期山下作品のオフビートな空気はたまらんなあ。

この空気感が“分かりやすい”ものであるためには、登場人物のどこかが自分とあ…

>>続きを読む
田舎のだだっ広さと人間同士の閉塞感。このコントラストがヤバい
nemu

nemuの感想・評価

3.9
あかじるの響きが忘れられず、観てから10年くらい経った今でも、たまに思い出す。もう一度観たい。

最高です。
最初から最後までおもしろくて仕方がない。あかじるっていう言葉の響きがもうすでにおもしろい。
主人公はタイトルの通りバカなんだけど、普通バカって何かしら愛され要素があるのにこいつには何一つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事