ルチオ・フルチのホラー・ハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ルチオ・フルチのホラー・ハウス』に投稿された感想・評価

ぐっち

ぐっちの感想・評価

2.8

調べるとテレビ向けホラー映画らしくブラウン管で
みるなら面白いのかなって感じ。
一本映画見るぞのテンションでみると…
にしても当時だと序盤のゴア表現もテレビで
ながせるんだな(笑)

どこにオチを持…

>>続きを読む
9

9の感想・評価

-
重機出てきて大笑いしてしまった ファミリームービーだ(脳みそは出る)
好き🧒👧
子供達が無邪気でサイコ
親もちょっとアブない、変な家族愛
眩しいのもいい、うつくし
ちょっと切ない気持ち

というかこういうの撮れるんだねっ!!😳
冒頭のゴア描写はやっぱりフルチって感じでした。
眼球破壊ほんと好きですね笑
怪我した大人見て爆笑したりと子供達にちょっとイラッとしました。
kty

ktyの感想・評価

1.0
フルチ監督作品14、1989年。亡くなった両親の霊が佇む屋敷で、姉と弟の二人が、屋敷を守ろうと、健気に振る舞う。

怪奇現象がしょぼくてがっかり。
しょうもないガキと子離れできない両親の霊体ドラマを冒頭とラストのグロでサンドしたダケ
間

間の感想・評価

2.6
ゴアなのかホラーなのか、家族愛なのかファンタジーなのか…
アザーズのようなイメージかと思ったがそうでもないし…方針が曖昧すぎてふわっとしている印象。
一部あまりにもぼんやりとした白っぽい映像にちょっと驚きつつ笑 全体通してファンタジーっぽいのに序盤なかなかのゴア。可愛くない子供たちが逆に可愛い。チープだけどポルターガイストのシーンとか好き

このレビューはネタバレを含みます

両親が殺される時がピーク。

顔面潰されるし目ん玉飛びでる。

子供が無邪気で怖いな。

映画って、どうでもいいんだと思いながら作っている映画製作者もいる、という見本のような。よくわからなくてもグロくて満足できればいいんだろうと。でも、確かになんだろうと思いつつ、視覚的には面白かったりす…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事