バナバナ

すーちゃん まいちゃん さわ子さんのバナバナのレビュー・感想・評価

3.5
30代女性三人の日常の話。

柴咲コウの役柄がヨシコなのにどうしてスーちゃんなのかと思ったら、
好子と書くかららしいです。
三人は昔のバイト先の同僚で、今は別々の職場、仕事をしています。
同じ職場でないから気が合った者同士、長続きしてるんでしょうね。

スーちゃんの同僚、ああいう女の人居るよね。同性を蹴落とす、女の敵は女みたいな人。
もしあの女の言う通り、結婚式を辞退したら「せっかく招待したのにドタキャンされた」とか、自分の都合のいいように言いふらすタイプ。
こういう性格の人って、子供が生まれてからも、ママ友さんを裏切ったり蹴落としたりと、ずっと同じ事をやるんだろうな。

まいちゃんはキャリアウーマン。
営業職で、今は夜遅くまでバリバリ働いているが、
まいちゃんが結婚して子供が生まれたら、定時で帰れる部署に異動できるかもしれないけど、最近は残業に厳しい会社が増えたとはいえ、
もし同じ部署に残ったら、次のまいちゃんに、
「子供が居る人は早く帰れていいですね」と嫌味を言われそう。

さわこさんは二人よりもまだちょっと年上で、自宅で仕事をして、
母親と一緒に祖母の介護もしている。
二人に比べたら恋愛が順調そうだったのに、思わぬ落とし穴で…。
あんな事言われたな腹立つわ。
お互いにやりましょう、ならまだ分かるけど、なんで女だけ。
あんな事言われたら、百年の恋だったとしても瞬時に冷めるな。

…と、30代の女性が仕事や恋愛など、悩みそうな事を描いてます。
そりゃ、自分にご褒美したい気分にもなりますわな。
また明日がくる。前を向かなくちゃ。
バナバナ

バナバナ