フライトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『フライト』に投稿された感想・評価

この話はパイロットがメインというよりはアルコール依存症の人の職業がパイロットだったというのが正しい。

どんな依存症の人も依存を絶とうと努力しても結局手を出してしまう恐ろしさが描かれていました。

>>続きを読む
takeoFF

takeoFFの感想・評価

4.2
人の愚かさや弱さに葛藤し受け入れていく姿が描かれていて面白かった
冒頭の不時着シーンは迫力があった
T

Tの感想・評価

-
飛行機墜落を阻止して英雄となったパイロット。しかし事故後の調査でアルコール依存症、コカイン中毒が発覚し英雄から一気に犯罪者へ…。デンゼル ワシントンがダメな中年男を演じる。ワシントンの実力が光る1作。
R723

R723の感想・評価

3.0
ガチのアルコール依存症の人ってこんな感じなんだろうね。飲めない体質で良かった。

ウィトカー機長が操縦する飛行機が急降下、草原への緊急着陸を成功させた。奇跡的な操縦をウィトカーは賞賛されるが、彼の血液からアルコールが検出され…。
英雄か、ただのアルコール依存症か。

序盤の緊急着…

>>続きを読む
評価高いみたいですが、自分にはさっぱり分かりませんでした。とことんクズな男が最後の最後で良心の呵責に耐えられなかったってだけでなぜか美談にされている話。弁護士が可哀そう。
こんな機長まぢ怖いな。

いや。操縦技術が凄いから墜落事故でもあんなに沢山の人が生き残って…
それはすごい事やと思うけど、機長としてのモラルの無さに怖さ倍増:(;´・_・`;):
teki

tekiの感想・評価

3.6

飲酒、薬物に対する考え方、価値観で見え方が変わってくる作品ではないでしょうか。
シラフでド下手くそ、酒気帯びでも上手、どちらが操縦する旅客機に乗りたいでしょうかね。

泥酔〜sniff up the…

>>続きを読む
ぼみわ

ぼみわの感想・評価

3.6
英雄か犯罪者か。
英雄なのかもだが、圧倒的犯罪者過ぎた笑
ウィトカーが最初っから最後までクズ過ぎて、、(とにかく酔っぱらいが大嫌い笑)
助かったとしても、こんな事故にあったらトラウマになります。

デンゼル・ワシントンのクズ感が新鮮でした。

あなたにおすすめの記事