パトリオット・デイに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『パトリオット・デイ』に投稿された感想・評価

asami

asamiの感想・評価

3.5

マークウォールバーグ見たさに。


ボストンマラソンのテロ事件の実話を舞台にした映画。
3.11が強烈すぎてこのテロ事件の事は記憶の片隅にしか無かったなぁ

冒頭は、色んな人の視点や生活感が出てくる…

>>続きを読む
Kirocu

Kirocuの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話ベース。映像も話もどこまでが本当かわからないけど、緊迫感のある映画だった。そしてアメリカらしい映画。
一人ひとりのエピソードが簡潔にだけど入っているので、序盤はちょっと長く感じた。
あれだけの人…

>>続きを読む
sn

snの感想・評価

4.0

事件当日から犯人逮捕までの緊迫感が凄い。
倉庫に事件現場の様子を再現して、
犯人の動きをたどる
FBIの捜査方法は興味深かった。
そして中国人男性が逃走しなかったら
犯人逮捕はもっと後だったと思うし…

>>続きを読む

まだ記憶に新しい事件を直ぐに映画化するアメリカが凄い。日本じゃ無理だな。時々実際のニュース映像が流れるので臨場感が半端ない。マラソン会場での爆破より住宅街での銃撃&爆破の方が凄かった。逃走していた容…

>>続きを読む

ボストン・ストロング!


ピーター・バーグ監督 2016年製作
主演マーク・ウォールバーグ


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」

本日4月16日は「愛国者の日」です(^-^)/
と言っても…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

3.8

ボストンマラソンにおいて起きたテロ事件を映画化した作品。

報道で既知の情報があっても、引き込まれる。
それは、登場人物の人間味を感じられるから。

犯人を特定し、犯人捜索の流れは緊張感があります。…

>>続きを読む
我々は負けないと大統領の感動の演説。そもそもなぜテロが起こったのか。毎度テロの度に、そこには勇気ある警官がいた的な映画を作ってても仕方ない。アメリカ万歳って言い続けてるのとかわらない。

この事件があったのは
知ってたのですが

ここまで、すさまじかったのを
知らなかったです…

感想は、なんとゆうか

愛を感じ、人と人の団結力
立ち直る心

色々あり過ぎて
まとめれないぐらい深いも…

>>続きを読む
あず

あずの感想・評価

4.1
大傑作だったと思う。

圧倒的な緊迫感。

映画の登場人物みたいに強くないヒーローたち
それでも街を守るべく一人一人が奮闘する

あなたにおすすめの記事