プリズナーの作品情報・感想・評価・動画配信

『プリズナー』に投稿された感想・評価

さゆ

さゆの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

つらい
修復的司法を題材として、現代で生きづらい人たちに焦点を当てたお話だった

被害者側主人公であるアナの息子ジェシーがADHDだったこと、アナの結婚生活が金銭的余裕のないものであったこと、
純粋…

>>続きを読む
【498-147】
借金取りに追われていたサウルと、幼い息子と共に不安定な将来を乗り越えようとしていたアナ。サウルが強盗を思い付いた時にふたりの人生は結び付き、やがて崩壊へと向かう。
前半は時間軸だったり、人間関係が分かりずらかったけど、後半からググっときた。オチというかお話のトリックもなかなか好みだった。
エディ

エディの感想・評価

4.5
重く悲しい人間ドラマですが、ミニードライバー演じる母親の最後の行動に少しだけ救われます。それでもやるせない悲しみが後を引く。
taka

takaの感想・評価

4.5

どうして彼はこういう結末に至ってしまったのか、とずっと考えさせられる映画。一般人からしたら、このルートから抜け出せる分かれ道はいくつもあったはず、と思ってしまうけど、ギャンブル依存なのも真面目な職に…

>>続きを読む
tnkay

tnkayの感想・評価

2.7

これから観る方に言いたいのは、めちゃめちゃ重い映画っていうのと、ある程度どういう映画なのか知ってから観る方がいいかも、ということ。
犯罪被害者と加害者の話なんだけど、エンドロールでわざわざ説明される…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2014年鑑賞

ジェレミーレナー
死刑囚の男が起こした犯罪に巻き込まれて、幼い息子を殺された女。
その女が、刑務所で死刑囚と面会する。

修復的司法についての作品だそうな。
自分が犯した罪と真正面…

>>続きを読む
監督が悪い。
シナリオは悪くないし、演技はみんなめちゃくちゃうまいと思う。

カット割りとか、脚本、関係性の見せ方とかをカッコよくしようとし過ぎて失敗してる。

めちゃくちゃもったいない映画。
Kaname

Kanameの感想・評価

4.2

加害者と被害者、両方の立場から事件の前後を観ることができる。
どんどん引き込まれた。セリフ数は少ないけれど、俳優さん女優さんたちの顔、動き、目線から感情が伝わってきた。

私はすごく好きなんだけれど…

>>続きを読む
aceoface

aceofaceの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

評価とコメントが非常に難しい映画。
重い内容なので面白かったとも言えないし面白くないとも言えない。
他のレビュー通りエンドロールで伝えたい事が解る。
ジェレミー・レナーはやっぱり凄い役者だとは解る。
>|

あなたにおすすめの記事