イップ・マン 最終章に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「イップ・マン 最終章」に投稿された感想・評価

TOY

TOYの感想・評価

2.9

2020年47本目

イップ・マン繋がりでこちらも鑑賞。
こちらはドニー・イェンではなく、アンソニー・ウォンによる葉問。配給会社も異なる別映画です。

こちらの映画はカンフーアクションというより、弟…

>>続きを読む

ドニーイェンのシリーズと比べると
印象の弱い作品。


アクションの見応え自体はそこまで大差ない気がするけれども
倒す相手に強いイメージが無い為
勝ったところで盛り上がらない。

話が二転三転し軸が…

>>続きを読む
教え子を助けるために不良の溜まり場に乗り込みにいく姿がヤンクミすぎて草。
馴染みのあるストーリーすぎて草。
さむ

さむの感想・評価

3.0

ブルースリーとの関係を垣間見えるイップマンの映画。ドニー先輩のイップマンは反日色が強かったり、時系列が微妙だったりエンタメ性が強いから あまり好きでは無い。けど 本作品はわりと史実に基づいてそうで好…

>>続きを読む
エリックツァンは強いんだか弱いんだか...イイやつそうやけどなんか役に立ったのか...
アチョーの李さんは顔出しNG
としや

としやの感想・評価

3.0
ドニー・イェン主演シリーズとは別物と知っていて、かつ期待せずに見ればそれなりに楽しめるかと思います。

・ブルースリーの師匠であり詠春拳のグランドマスターであるイップマンの晩年を描く
・切れのあるアクションのドニーイェンから渋めのアンソニーウォン先輩になったことによりドラマ部分がよりクローズアップした…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

2015/6/8鑑賞(鑑賞メーターより転載)
ドニー・イェンが静かにキレ抜群に演じたあの2本とは別系統らしく、主演がカンフーとかやりそうに見えない東アジア当代随一の渋くてかっこいいおっさんwアンソニ…

>>続きを読む

アンソニー・ウォンといえばやっぱり人肉まんじゅ…いや『インファナルアフェア』です。そうなるとこの作品のハイライトはやっぱりエリック・ツァンと拳を交えるシーンでしょうか。ジジイの色ボケ的なシーンはなん…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.0

ドニー・イェンとは違うアンソニー・ウォン主演の詠春拳のグランドマスターでもあり、ブルース・リーの師匠でもあるイップ・マンを描いた作品。詠春拳はその可憐な名前からも連想されるように開祖は女性とされてお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事