ソウルガールズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ソウルガールズ」に投稿された感想・評価

k

kの感想・評価

3.3
歴史の授業とかで紹介したり観たりしたらもっとその時代の背景とかがわかりやすくなると思うなぁ〜

何十年経っても差別ってなくならないのはなんでなんだろう
起伏少なめ、華やかさもあまりない。

それでも、本当にあったそれぞれの人生に
起伏も華やかもそんなものどうでもいい。
じょー

じょーの感想・評価

3.8

60年代に実在したアボリジニの女性ボーカルグループを描くオーストラリア映画。実話ベースだからか話の起伏弱いなあと感じたところはあったけど、歌のシーンは総じてテンション高めで、ライトに小気味よく進む感…

>>続きを読む
kkkyon

kkkyonの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

歌はとっても素敵だった、。
その為この評価にした、。
歌のインパクトが大きすぎてストーリーが少し薄く感じた、。
実話を基にしたってことだったけど、人種差別の恐ろしい過去や、軍の基地にたくさんライブし…

>>続きを読む
実話に基づくらしい。 あからさまな差別は、前時代と思いきや、先の大戦ころで、土着民なのに理不尽な話しだが、そこから成り上がる、話だが、差別感をわからせる話になってる
mii

miiの感想・評価

3.2

「アボリジニ」
この映画で初めて知りました。
彼等も様々な差別を受けており
その中でも混血のアボリジニの子供は 親から無理矢理引き離され 育てられたそうです。
そんな4人女性の物語。

歌が上手な4…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.7
この映画は実話をもとに作られた話ということに驚いた。
こんなことが現実にあったと考えると4人の彼女たちはとても素晴らしく勇敢であると思う
たろ

たろの感想・評価

3.5

ジャケット的にただのサクセスストーリーかと思って見たら...
アボリジニへの衝撃的な人種差別について知れる映画だった。

差別問題ってほんとどこの国にもあるんだなと。日本人だから理解しがたいのあるけ…

>>続きを読む
歌で成り上がっていく話かと思いきや人種差別などのテーマが前面に出ていて意外性があってよかった。
yuri

yuriの感想・評価

3.2
歌で成り上がっていくただのシンプルなストーリーだけでなく、ベトナム戦争や黒人差別等歴史も含まれた展開でなかなか面白かった。

あなたにおすすめの記事