女子ーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『女子ーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

世の中そんなに甘くない

これは偶然隣にあった瓦を10枚割りやがった男の台詞なんだが。
まあ、そうよね

登場人物(怪人含む)全員が
だめだめだめだ

でもイエローと美術館館長だけは
まともだったな…

>>続きを読む

さすが去年「HK変態仮面」を作った監督の作品。これだけ馬鹿馬鹿しくて楽しい作品、他にはなかなかない。

有村架純があそこまで面白いキャラになれるなんて(^^)。

全体的には「スーパー戦隊シリー…

>>続きを読む

ずっと観たくてようやく観れたけど、本当に面白かった。福田ワールドが全開で最高すぎた。

福田監督の作品って笑い入れすぎてグダって中だるみする時がたまにあると思うけど、今作はテンポ感が良かったと個人的…

>>続きを読む
1時間半くらいしかないのに歩道橋のシーンに何分使ってんねん。
全体的にいろんな女子っぽさが出てて面白かった。

次々と送り込まれてくる怪人から地球を守るために「苗字に色が入っている」という理由で戦隊ヒーローに選ばれた女性5人の話。
たしかに戦隊モノでは都合よく同じコミュニティで生活する人たちでチームを組んでる…

>>続きを読む
メモ。

福田雄一監督で期待して見たがそんなに。
福田雄一感はかなりあったが女優が合っていなかったのが、イマイチ面白味にかけた。
男5人でやってくれたらもうちょい面白かったかも。
 お金を払ってまで観る映画ではありませんが、高畑充希と有村架純の朝ドラブレイク前の出演が貴重!

 ネタとしては笑える部分があるけど、オチをどうするのか不安でしたが、想定内の終わり方でした…。
https://umemomoliwu.com/jyoshizu

名言
ピンクどうした⁉️
by車内のサラリーマン ムロツヨシ

ゴメンお前の想いに応えてやれない俺がいる
byキミヒコ


出演陣が旬だと思いました。。。

撮影現場は、きっと楽しかったんだろうなぁ…

>>続きを読む

怪人たちが待ってくれたりツッコミを入れてくれるとこんなにもゆる~く闘えるんやな。2つの大事な団体の両立の難しさ、仕事とバイトで重要度の差はあるのか?人それぞれ大切だと思うもの、どうでもいいと思うもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事