ゼンダ城の虜の作品情報・感想・評価・動画配信

『ゼンダ城の虜』に投稿された感想・評価

michi

michiの感想・評価

-

このお話知らなかったのですが、7回も映画化されているんだとか。親戚がひょんなことから王様の身代わりになって戴冠式に出たのをきっかけに、その許嫁と良い感じなるラブストーリーと、なんと王様は腹違いの兄弟…

>>続きを読む
古い作品ながら、構成がしっかりしていて
先読みできるがジジイはハラハラした
着実に積み上げる展開好きだなあ
これぞ王道ラブストーリー。これは白黒画面で脳内補正して楽しむべき映画。

19世紀末のヨーロッパの仮想王国を舞台にした映画です。ロナルド・コールマンが王様と英国紳士の2役で主演をしています。王様とそっくりな紳士が王位争いに巻き込まれてしまうおはなしでした。その中で王様の許…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.4

19世紀末期。欧州にある某国は、領主ルドルフ大公の戴冠式を控えていた。そんな時、大公の異母兄マイケルが、大公に毒を盛り王位を奪おうと画策。たまたま釣りにやって来た英国紳士ラッセンディルは、ルドルフ大…

>>続きを読む
tomoka

tomokaの感想・評価

3.8

ヨーロッパの仮想王国に、釣りをしに訪れた紳士が、ルドルフ国王の戴冠式に遭遇する。が、二人は酷似していて…。ルドルフの異母兄は彼を幽閉して自分が国王になろうとしたため、替え玉として奮闘する話。
コール…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

19世紀末に英国のアンソニー・ホープが書いた冒険小説の五度目の映画化。この後、50年代と70年代に再度映画化されていますが、本作が最高傑作とされています。その証しに50年代のリメイクはカット割りも、…

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

3.3
コールマンがコールマンしてる! 一人二役だけど、王道な映画だし、それぞれ役者さんも手堅くて最後まで良きー
AnamDarcy

AnamDarcyの感想・評価

3.9
面白かった。
国王の替え玉で一人二役。
フェアバンクスの悪役が良い。
酒乱の本物より主人公のイギリス人が国王になった方が良い気がする。
遠景のゼンダ城の間抜けた外観には笑ってしまった。
犬

犬の感想・評価

3.5


ヨーロッパでの国王の即位をめぐって、異母兄弟が壮絶なバトルを繰り広げるドラマ

これはフィクションです

戴冠式

華やかさ
そして会話劇も

攻防にヒヤヒヤ
ラストはなかなか

ロマンスもあります
>|

あなたにおすすめの記事