四畳半襖の裏張り しのび肌の作品情報・感想・評価・動画配信

四畳半襖の裏張り しのび肌1974年製作の映画)

製作国:

上映時間:81分

3.7

『四畳半襖の裏張り しのび肌』に投稿された感想・評価

R15版でなくっても黒塗りだらけというか、むしろ黒塗りされることを積極的に活かしたつくりが神代辰巳と他の監督との違いだと思ったけども。
『土と兵隊』をこんなふうに使っていいのかねっていう謎。
Ya爺

Ya爺の感想・評価

3.3
WOWOWプラスにて。マスク場面多し。
性別、親子構わない性豪少年の種付け発散物語。
大正時代芸者が産んだ男の子が置屋で育ち性に奔放な青年に育つお話

「太鼓持ちになろうというの?そんなこといけないよ、おやめ」

24-13
WOWOWプライム
神代辰巳はオープニングとエンディングがすこぶる格好良い、ということを再認識。
関東大震災による幕開け、モノクロからカラーへの転換、上の見きれたオープニングクレジットの…

>>続きを読む

相変わらず全く意味分からないけど心を掴まれるいつもの異常な神代映画。
芸者が子ども誘拐して走って逃げてる時に関東大震災が起きる冒頭の“映画的テンション”としか言いようがない何かの凄まじさ。
太鼓持ち…

>>続きを読む

初めてWOWOWオンデマンドしてみた!昔から観たかったやつ。神代辰巳×中島丈博×姫田真佐久。全てがゲージュツ。黒塗りで画面隠れがち。WOWOWのR15版だからかな、オリジナルで観たい。とにかく全ての…

>>続きを読む

本作は“日活ロマンポルノ“の作品として公開された。

残念ながら日活ロマンポルノ全盛期の頃はまだ未成年だったため、多くの作品を見逃したまま(当然だわな)過ごした。

二十歳を過ぎてようやくというか、…

>>続きを読む
太鼓持ち練習の「どんどんどこどこどんどんどんどん」、M-1で流れる Fatboy Slim の “Because we can” みたいだな。

「男と女にゃ、アレしかないんよ…、万歳!!」
似太郎

似太郎の感想・評価

4.9

前作『四畳半襖の裏張り』とは何の関係もない、冒頭の関東大震災から太平洋戦争へと向かうプロセスを神代辰巳らしく不穏にエロティックに紡いだポルノ映画。

主人公の少年(中澤洋)のユニセックスな存在感もさ…

>>続きを読む

う〜ん、こりゃまた芸術雰囲気満点の作品撮りやがったなあ…
関東大震災を経て、多少えなりかずき的な語り口の、数奇な成長をたどる少年のお話。

女優陣も宮下順子さん筆頭に、浪漫を見始めて初めて知った個性…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事