ザ・ベイに投稿された感想・評価 - 40ページ目

『ザ・ベイ』に投稿された感想・評価

水質(海洋)汚染の怖さをテーマにしたモキュメンタリー。

メリーランドにある小さな町の7月4日の独立記念日たった1日1夜で700人以上の死者を出すという事件のあらましを1人の大学生レポーターの撮影し…

>>続きを読む
vjcortaro

vjcortaroの感想・評価

3.5
この作品、『レインマン』の監督なのか。12分のメイキング特典で、企画の経緯とかビジネスの話を監督がざっくり話してたんだけど、元々ドキュメンタリーとしての作品化を劇映画にした理由が理想的だった。

一つの街を破滅に追い込んだ謎。

それは人的海洋汚染から広がる得体の知れない生物のせいだった…。

まぁ、そんな話。
ドキュメンタリータッチに話が進むが、全て低予算だからこそなんだが…。
意外とさら…

>>続きを読む
まあ設定はモロB級映画なので、想定の範囲内というところ。

ただ、感心したのはカメラ割りや編集のうまさだと思う。POVものとしては、なかなか良いできじゃないかな。
kaname

kanameの感想・評価

1.5

数年前に、ある田舎町で起きた寄生虫に集団感染する事件を、当時いろんな人が録画していた映像を使って見せていく作品。

基本的には人の録ったホームビデオをつなぎ合わせて見せられるだけなので、これといった…

>>続きを読む
key

keyの感想・評価

2.5
あんまり面白くないB級映画。水が怖くなった。
てか、監督バリーレヴィンソンなん!?『レインマン』の監督がこんなん作るなんて!(笑)
気持ち悪さは十分です。ドキュメンタリーぽくてキライじゃないです。
transfilm

transfilmの感想・評価

3.5

廃棄物や放射能により汚染された海辺の町で、原因不明の病気が広がっていくという恐怖の事件をモキュメンタリー形式で描いたホラー映画です。
期待以上に面白かったけど、予想をはるかに超える気色悪さです。これ…

>>続きを読む
へんり

へんりの感想・評価

3.5

でかいダンゴムシみたいな寄生虫の感染によって街が崩壊するお話。
物語はPOV形式で語られるが、丁寧な描写の積み重ねに加え、告発ドキュメントとして編集してくれているのでとても観やすい。
ドアがパタパタ…

>>続きを読む

メリーランド州のクラリッジと言う町で起きた事件を(ほぼ)ファウンドフッテージ形式で描いたモキュメンタリー作品。
これ面白かった。
当時を振り替えると言う体で進行するため、話が整理されていてとても見易…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事