シネマ歌舞伎 法界坊を配信している動画配信サービス

『シネマ歌舞伎 法界坊』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シネマ歌舞伎 法界坊
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

シネマ歌舞伎 法界坊が配信されているサービス一覧

『シネマ歌舞伎 法界坊』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として1件の配信作品が見つかりました。
『シネマ歌舞伎 法界坊』に似ている配信作品

シネマ歌舞伎 法界坊が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『シネマ歌舞伎 法界坊』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

2.5
2017-11-25記。
名古屋城内・二の丸広場にて、平成中村座の芝居小屋で鑑賞。
映画としてはひどい出来のようで、ナマで見といて良かった。
**かなりネタバレ気味なので、観る予定の方はご注意を。。




シネマ歌舞伎2023 第9弾

今年最後のシネマ歌舞伎。

途中休憩あり2時間半の長丁場!

吉田家の家宝 "鯉魚の一軸"(りぎょのいちじく)を巡り、複雑に人間関係が絡まり合う。永楽屋の手代 要助(実は吉田宿位之助松若)、松若の許嫁 野分姫、永楽屋の娘お組の三角関係ドタバタ(ホラー?)コメディ。
串田和美演出なので、歌舞伎要素もあり、現代劇要素もあり、結構下ネタ、グロ描写(でも笑える?)あり。。

これは、亡き勘三郎さんが恋しくなるなぁ。
女好きで下品で人殺しも厭わない破天荒…いやもはや人でなしの【法界坊】なのに、どこか憎めなくてついついユーモラスな仕草に笑ってしまうのは、勘三郎さんだからなのか。

勘三郎の法界坊、中村兄弟(要助・松若/野分姫)が主要キャスト。
中村橋之助(現・芝翫)の華のある演技、安定の坂東彌十郎、亀蔵さんを始め、歌舞伎にご縁のある(超下品な💦)笹野高史の驚くべき身体能力!等見どころ満載❗️(他にもお組役には年齢が?と思った中村扇雀のキレのある舞踊にはびっくり!!)

浅草の浅草寺境内に仮設の芝居小屋平成中村座で2008年に上演された。

勘三郎さんによる「双面水照月(ふたおもてみずにてるつき)」という大切所作事(おおきりしょさごと)がお見事!(怖いよ〜)

そこからだんだん盛り上がり、ラストの舞台の後ろが開いて外の景色が見える演出に、お客は大喝采!!
これは生で観ていたら、ニューヨーク公演(2004年)並みのスタンディングオベーションだなぁ。。


本当に観て良かった!!

一年の締めくくりに相応しい作品だった。
吉田家の家宝『鯉魚の一軸』(りぎょのいちじく)と、お組っちゅう娘を巡り破壊僧、法界坊とその他の面々が、もうぐちゃぐちゃに話を進めて行く。

歌舞伎には珍しい喜劇… なんだそうです。

歌舞伎シロートにも、わかりやすい親切設計。

とにもかくにも、話が進んで行くにつれて、とんでもない展開になって行くんだけど、ナニコレ?すんげぇ!ブッ飛んでるじゃん!って感じで、江戸時代の日本人って、やべぇ!やばすぎるよ!って感じ…

でもって、ラストは浄瑠璃で(もう、俺には全然わからん世界)双面水照月ってのになってバーン!!!

スタンディングで拍手喝采!!

これでいいのだ! 的なラスト。

もっといろいろ知ったら、もっともっと楽しめるんだべな?

プロの仕事ってかっこいいなぁ!って思える作品でございました。

だ い ま ん ぞ く ! !

しーめたぞ!しーめた!しーめこの!うーさうさ!!
意味はわかんないけどキャッチーでしょ?

当分歌っちゃう…

『シネマ歌舞伎 法界坊』に似ている作品

恋や恋なすな恋

上映日:

1962年05月01日

製作国:

上映時間:

109分

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

朱雀帝の頃、政争の犠牲となって最愛の人・榊の前を失った天文学者・安倍保名は正気を失い、都を追われて流浪。保名は悲しみの流浪を続けるうち、旅先で榊の前の妹・葛の葉姫と、葛の葉姫に化けた白狐に…

>>続きを読む