もう夏

ジェサベルのもう夏のレビュー・感想・評価

ジェサベル(2014年製作の映画)
3.2
月曜日の朝7時、部屋にて鑑賞
きょう横浜も雪降るっていってたじゃん!?午後三時くらいからだって!!

亡き母の予言が現実に!車いすの女性に恐怖が襲いかかる
交通事故で夫とお腹の子を失い、自身も車椅子の身となったジェサベル。失意のなか父が住む家に戻った彼女は、亡き母が残した大量のビデオテープを発見する。母の映像を懐かしんでいたが、ビデオのなかで行われる占いが進むにつれ、奇妙な現象が起こり始める。
ホラーとしてのショッキングさはもちろん、過去を知るごとに謎が明らかになっていくサスペンス展開にも惹きつけられる。主演、サラ・スヌークの真に迫った演技は必見。

おもしろかった~〜
母を生まれる前に失っており、こたび愛する人とお腹の中の娘を失ったサラ・スヌークが父の元へ、母の死んだ家に帰郷するホラー
母の遺したカセットテープを発見、たのしく拝見していたところ父ブチギレ!母タロット占い夢中!みたいな、謎解きミステリーでかつ車椅子ホラーしながら進むんだけど、伏線の張り方も相当丁寧だし人物描写の ええ……インパクトも強すぎる 属性割と多めだけどそれがうまいこと綺麗に分散されているというか、シンプルなのに話がうまくてめちゃくちゃ面白い 観終わってあれもこれもかい!てつっこんで楽しくなっちゃう ほんとおもしろかった 調和だ……
あとぼくサラスヌークさんめっちゃ好きかも サラスヌーク観てるだけでなんかめっちゃ楽しい気がする かわいいって思う




アホすぎる明るい男の子のキャラ…つくった 好きな子と、その好きな人や、みんなへの愛と感謝と尊敬を込めてぜんぶ詰め込んだ 別れ話なんだけどね ふたりが、べつに終電とかでもないけどふつうに走って電車を一本逃したところで始まって、女の子の切り出した別れ話の原因を男の子といっしょに探っていくやつ でも観客は途中で分かる 男の子だけがわかんないんだけど、それが彼の性格だから 次の電車が来るまでに君は気付けるのか 気付けない君はどう頑張るのか 都会の電車はすぐ来ちゃうんだよ!
もう夏

もう夏