インスタント沼のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『インスタント沼』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「いっそ人の道でも踏み外せれば」「ザンネーンで締めたいと思います」とかちょくちょく面白い台詞があった(途中メモっていなかったので、この2つのセリフが、特に好きというわけではないです)。麻生久美子さん…

>>続きを読む

出版社に勤める冴えないOL・沈丁花(じんちょうげ)ハナメ(麻生久美子)。
担当紙の廃刊に母親の昏睡と重なる不幸、まさに"不幸の沼"から脱却しようともがく彼女の様子を描いた物語。

ゆるい。とにかくゆ…

>>続きを読む
何も知らずに観たからインスタント食品に沼る話かと勝手に思ってたらインスタントの沼を作る(物理)話だった笑

ゆるくて良かった!

物事に行き詰まった時はとりあえず水道の蛇口を捻ろう!

面白かった〜!
時効警察の面々が出てきてうれしくなった
私もなんだかジリ貧な毎日を過ごしているので、めそめそしながらこの映画を観ていたのだが、ラスト、ハナメが高らかに

「世の中の出来事のほとんどは…

>>続きを読む




「いい!?世の中の出来事のほとんどは大したことないし、人間、泣いてる時間より笑ってる時間の方が圧倒的に長いし、信じられないものも見えるし、一晩寝れば大抵のことは忘れられるのよ!とにかく、水道の…

>>続きを読む
ミロ飲みながら見ると良いよ。いっつもくだらねえことで伏線出してくだらねえことでも何気に伏線回収していくから好き
起承転結があんまり感じられない
小ネタも抑えめ?
三木聡監督の映画は夢みたいな映画です
この映画を観て、お風呂の蛇口をひねってお湯溜まるまでにコンビニ行って買い物に行って帰ってくるという遊びをした

麻生久美子さんがとてもカワイイな~。

無性にMILOが飲みたくなる映画だ。

「間が悪いのよ~。生まれて来るのが絶対5秒遅かったのよ~。」

昏睡状態で死んだふりをする松坂慶子さんが面白い。

パ…

>>続きを読む

家出るまであと15分あるってなった時に、今日はあのシーンちょっと見てこうかな〜って気持ちにさせる映画。落ち込んだ時により一層見たくなるかもしれない。私は元気な時に見てそれでもとても惹き込まれたが、恋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事