追憶の森の作品情報・感想・評価・動画配信

追憶の森2015年製作の映画)

The Sea of Trees

上映日:2016年04月29日

製作国:

上映時間:110分

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 不思議な雰囲気の映画で、再生からの絶望と再生が優しかった
  • 青木ヶ原が舞台で、樹海の神秘的な美しさと苦しみが伝わる映像と演技が素晴らしい
  • 夫婦の描き方が良く、生きるって苦しいものだから、ささやかな奇跡を信じたいというテーマがある
  • 日本とアメリカの死生観の違いを感じるシーンが多く、静かに感動する場面がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『追憶の森』に投稿された感想・評価

Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.7


富士の樹海で自殺しようとしてた主人公と、そこで出会った日本人とで森を出ようとする話。

賛否両論あるみたいですね…🤔

たしかにちょっと長いし暗いしよく分からないところ多くて休み休みみたけど、後半…

>>続きを読む
daiki

daikiの感想・評価

4.6

泣いた。久々に号泣した。

主人公の奥さんへの後悔の気持ちがすごく生々しく伝わって来た。いつもはすれ違いで素直になれないけど、失って初めて自分の気持ちがわかるんだなぁ。


渡辺謙の存在が最初は不気…

>>続きを読む
さわ

さわの感想・評価

-
樹海なのにファンタジー。
アンバランスが逆によかった。

このレビューはネタバレを含みます

いい話だった〜って書こうと思ったんだけど、「自分の亡くなった奥さんの魂が渡辺謙になって現れる」っていう状況が文字化するとやばすぎて笑ってる。

このレビューはネタバレを含みます

キイロ、フユ・・・
凜太郎

凜太郎の感想・評価

3.0

うーん…惜しい。妻に先立たれ自ら樹海に入り込んだマシュー・マコノヒーの「やさぐれ感」もやっぱりいいし、身内の喪失に対してフィクションという形で応えるというテーマもいいのだけれども、本当に些細ないくつ…

>>続きを読む
BEN

BENの感想・評価

3.5
記録

【過去に観た映画】2016.4.29

アメリカ人の男が青木ケ原樹海に踏み入り、日本人の男と出逢い、二人で森を彷徨う。
   
死に場所を求めてやって来たのに、生きようとする二人というと、死生観とか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事