バランサーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バランサー』に投稿された感想・評価

【斎藤工作品集@シネマスコーレ 】
あばれるくんが幸せになってはいけない!
そのためにはう○こを踏ませたり、水をかけられたり…幸せと不幸のバランスをとるバランサーの話。
斎藤工の笑える部分がたくさん…

>>続きを読む
Benito

Benitoの感想・評価

3.3

【 監督 齊藤工 短編映画第3作目 】

*俳優斎藤工が、ある番組共演がきっかけで仲良しになったニッチェ、あばれる君、それ以外に親友の'孤高のカルト芸人' 永野が登場。

映画の主演は、あばれる君こ…

>>続きを読む
はっち

はっちの感想・評価

2.5
あばれる君があばれる君のままで20分て丁度いい時間だわ笑
ニッチェの2人がいい味出してた。
香月

香月の感想・評価

4.0
何回観てもクスッと笑ってしまう。
キャスト陣もそれぞれキャラが立っていて好き。日々のちょっとした嫌なこともバランサーによるものと思えば楽しめる…かも?
齊藤工が作ったとは思えん下らなさMAXの短編。ラストシーンはあばれる君の芸人人生の最高到達点まである。
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.0

〜幸と不幸の総数や総量は均等だ〜

それは おそらく いや絶対正しい
苦労に耐えた奴は 正当に評価され
調子こいて幸せぶると 落とし穴さ

♫なるべく小さな幸せと

>>続きを読む

愛してやまない斎藤工様の制作短編映画は、世の中のバランスを取るお仕事をしているバランサーという斎藤工様があばれる君を救う?話。仲良しの永野のネタを入れてくるところが友情厚い。ラッセンが好き〜。工くん…

>>続きを読む

設定は面白かったが、ギャグが全体的に滑ってる感。

面白く無いくせにブレイクしかけてるが一番笑った。

近藤さんを使ったギャグは2014年当時の自分なら笑ってただろうが、今の時代だと笑えない。
ここ…

>>続きを読む
きりん

きりんの感想・評価

3.1

人間が不幸なのは、
自分が幸福であることを知らないからだ。
ただそれだけの理由なのだ。
ドストエフスキー 「悪霊」

企画・製作・監督 齊藤工のショート。
芸人あばれる君があまりに幸せのため、…

>>続きを読む
幸せと不幸のバランスが崩れた時にそのバランスを戻すために働く者たちの話。アジャストメントと似てる〜。

あなたにおすすめの記事