二ツ星の料理人に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『二ツ星の料理人』に投稿された感想・評価

ミシュランなんてなくなればいいのにね。

まかない食べたい🍴

このレビューはネタバレを含みます

引き続きレストランが舞台の作品を鑑賞。トラブルを起こして、パリの二ツ星レストランから姿を消した一流シェフのアダム。もう一度シェフとして再起をはかり、ミシュランの三つ星を目指す。自己中心的で完璧主義、…

>>続きを読む
norichan

norichanの感想・評価

2.0

数年間フラフラしてた二つ星シェフが戻ってきてホモの友達のレストランに強引に雇わせて三ツ星を目指す。つまらないから適当に見たからあまり印象なし。ミシュランwが来たときだけ気合い入れないで普段からやれよ…

>>続きを読む
邹启文

邹启文の感想・評価

3.6
料理映画っておいしそうな料理描写って絶対的な武器を持ってるのが強いよな
どんだけ物語が破綻しそうになってもそのシーン1つ入れるだけで嫌なことが全部忘れちゃえるんだよ。それってすごすぎないか

ドラマが薄っぺらい。主人公のキャラが魅力ない。トニーに対してもあれでいいのか?余計ひどくない?

この手のレストラン系の映画って、ストーリーが多少アレでも美味しそうな料理が出てくるだけで幸せな気持ち…

>>続きを読む
AFRO若松

AFRO若松の感想・評価

4.0

酒と女とドラッグに溺れた男「アダム」が3つ星を目指して健闘するが…

そんなにシェフってブチ切れるの!?ってくらいブチ切れまくり。

料理も食器ももったいない!と思っちゃう…

ミシュランを目指す人…

>>続きを読む
夏野菜

夏野菜の感想・評価

3.5

ジャケットのブラッドリークーパーは爽やかなのに、本編は重いというか、熱いというか。

たぶん制作陣が伝えたいメッセージとは違うんだろうけれど、一流の最低条件って、やっぱり技術なんだなと。
どんなに過…

>>続きを読む
shorty

shortyの感想・評価

4.3
かっこいい
シェフの世界
最後の横顔は師匠に似てるんだろうなぁ
うら

うらの感想・評価

3.0
凄腕の料理人だが人としては終わってるミシュランに執着している主人公が、まともな人間になる話
厨房の逼迫した状況や、男同士の友情はとてもよかった。
どんなに才能がある人も成長は失敗から学ぶ。人に何かを気づかせてくれるのは、いつも人だ。

あなたにおすすめの記事