ふじのん

マネー・ショート 華麗なる大逆転のふじのんのレビュー・感想・評価

3.7
「1回で理解できるか?私は無理でした。」
最初の感想はそんな感じでした、少なくとも劇場で初めて1回これを見たら評価はたぶん3あるかな?ぐらいな気がします。
理由は本当にシンプルで、わかりやすく伝えてるのにわかりにくいというたった1点に限ります。
これは映画の問題ではなく、私自身が金融商品に関する知識を持たない状態で見始めたので金融商品というものを話の中で理解するのにほぼ全部の時間を持っていかれてしまってるのが原因です。
ただし基礎的な部分を理解した後の2回目や3回目になってくるとドンドン理解が進みドンドン味が深くなる面白い映画です。
多少の脚色はあるものの、大筋としてリーマンショックと言われた原因と時代の流れが描かれておりこれ一本ですべてとは言いませんが当時起こったことの半分近くわかるようになっていると思います。
現在のバーゼル規制が生まれた原因や逆に「え・・・?今までそんなのすらなかったの?」と下手なホラー映画よりも怖い話をエンタメで学べるのは一見の価値がある映画だと思います。
た~~~~だ~~~し~~~!人にお勧めはしないですね、一度しましたが後悔しました。
「リーマンショックってなんだろう?」この疑問をエンタメを通じて触れたい人にはぜひ見てほしいと思う内容ではありますが、エンタメそのもので楽しもうとしている人には少々重たい映画です。
ながら見もちょっと難しいですね…、でも個人的には周囲の人に一度は見てほしいし何ならこの映画を話のネタに少ししゃべりたいぐらいにはお気に入りの映画です。
ふじのん

ふじのん