僕がいない場所を配信している動画配信サービス

『僕がいない場所』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

僕がいない場所
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『僕がいない場所』に投稿された感想・評価

のんchan

のんchanの感想・評価

4.2
これは衝撃作😨胸に刺さる社会派ドラマ‼️

是枝裕和監督『誰も知らない』
ナディーン・ラバキー監督『存在のない子供たち』
のポーランド🇵🇱版という感じ。
子供を扱う作品が得意だという女性監督らしく、母子関係の繊細な描写が巧みで心臓が破裂しそうになった😭


孤児院を脱け出し愛してやまない母親のもとへと戻った少年クンデルは、ベッドで見知らぬ男と寝ている母を目撃してしまう。
子供を産みっぱなしで、自分が男に縋って生きるのに邪魔だからと息子を突き放す母親。
そんな女でもクンデルにはただ1人の母親なのだ。しかし、小さな心の中は嫌悪感で一杯に...その時から誰にも頼らずにたった1人で生きることを決意する。

その逞しさたるや出来ることじゃない。私は人生振り返ってみると1人で暮らしたのは海外生活の時だけ。国内で1人暮らしをしたことがない😧見習いたいほどの知恵があり、芯があり、強くて賢い🥺

廃船に住み付き、空き缶や鉄屑を集めてお金にし、パン屋のガラスを破って盗みもして食い繋ぐ。
親戚も知り合いも友人もいない。
しかし、川辺りの裕福な家の少女がクンデルに興味を持つ。少女は美人の姉といつも比較され自分は不細工で馬鹿だから誰からも愛されないと思っている。
愛されない者同士で少しづつ心が繋がって行くのは微笑ましかった。しかし、その姉が通報して...


カメラワークも好みだった。
98分、主人公の少年だけを観続けられる。アップも引きもセンスが溢れている。少年が何才なのかは出て来ないけど11〜12才かな?
とにかく表情が素晴らしい✨
悔しさ、寂しさ、心細さ、やるせなさ...様々な感情を語っていて、大人びた表情を浮かべたと思うと子供らしい無邪気な笑顔ものぞかせる。
終盤、少女の前で「ママに嫌われた」と堪えても涙が溢れ出てしまうシーンは、思わずギュッと抱きしめてあげたくなった😭魅せる名演技👏
監督がポーランド中を探し回って見つけたほとんど素人の子供たちらしい。末恐ろしいほどに上手かったんですが...これ1作とは勿体ない。

あ〜好きな作品に出会えました✨✨✨
親の愛情を欲しても得る事が
できない孤独な少年を描く…
ポーランド発🇵🇱のドラマ🎥
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
“ポーランド版【誰も知らない】”

孤児院に預けられている少年は
孤児院を抜け出し、母親の元へ。
しかし、家で彼を待っていたのは
男達との乱れた関係を続ける母の姿
だった。そんな中、裕福な家であり
ながら孤独を抱える少女と出会い…

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱

新聞に取り上げられていた実話を基に、
女性監督《ドロタ・ケンジェルザヴスカ》
が子供達の心の叫びを鮮烈にとらえる…!!
※監督の名前が覚えられない🙋‍♀️笑

【誰も知らない】【存在のない子供たち】
のような『ネグレクト問題』を描く作品。


息子よりも男が大事なクズ母親💢
そんな母親の姿を見て少年は1人で生きる
事を決意する。生きる為に食べ物を盗み
ボロ船の中で生活する事になります👦🏻

まだまだ親の愛情が必要な年齢の子供が
1人で生きていく事を決意するって…
登場する大人達は少年を助ける事はない。

誰か1人でも少年に手を差し伸べてくれる
大人は居ないのか?なんて残酷な状況🤦‍♀️
ある日、少年は同じく孤独を抱える少女と
出会い、何かが変わろうとしたその時…!!

物語はある展開を迎えます㊙️


この結末をバッドエンドと捉えるか
ハッピーエンドと捉えるか…観る人次第
でどちらにも受け取れるようなラスト🔍

終始胸糞重々ではあるけど、凄いのが
少年の演技👏映画だという事を忘れて
しまう位リアルな演技で心配になる🥺

どの国でも起こる虐待やネグレクト。
この問題、何とかならんものか…🤦‍♀️💭
emily

emilyの感想・評価

4.1
孤児院に預けられてるクンデルだが、ある日母に会うために脱げ出すが、そこで目にするのは新しい男と幸せに暮らしてる母の姿だった。母親に拒否され行き場をなくしたクンデルは、裕福だが同じように寂しい思いをしている美しいし少女と、劣等感の塊のその妹に出会う。

子供すぎる母親に愛も与えられず孤児院に預けられたクンデル。抜け出し森を抜け帰ったところで、そこには居場所はなく、子供たちからはいじめの対象になる。彼には帰る場所はない。すべて失った。しかしそんな彼だからこそ美しいものに出会えるのだ。

オレンジの夕日が沈み青白い夜が顔だしてくる。この移り変わりがスローで溶け入るように美しく、そこに映り込む少年の配置も抜群だ。静まり返った夜の中、煌びやかなピアノの調べが、包み込むように優しく寄り添い、夜は味方してくれる。なんとか知恵を絞り食べるもの寝るところを探し、生きることを始める。やがて劣等感の妹が彼に近づき、食べ物を届けるようになり、彼女は拒否されてもかれの元に通い続ける。少年は円い窓からきらきら光る美しい彼女の姉に恋をしているのだ。その目の先にはいつも姉がいる。三人の絶妙な距離感、努力なく誰にでも愛されてしまう姉ではなく妹とどんどん仲良くなるクンデル、姉のプライドはズタズタになり、反撃に出るのだ。献身的な愛、その気持ちは彼の心を動かす。

どんなに強ぶっても最後に求めるのは母親だ。どんなに男に溺れて愛を注いでくれない親であっても、無情にも子供は親を愛し求める。そこに母親からの一撃である。

全ての希望が取り除かれ、浮き上がる本当に自分を思ってくれる存在。それを理解するにはまだ幼すぎる、それでも見上げた空に自由に羽ばたく鳥のように彼女と居れば自由に飛べるかもしれない。一筋の希望も無残に砕け散る。居場所なんてどこにもない。それを痛切に思い知った時、やっと自分自身の中に居場所を見つけるのだ。

僕が僕らしくいること。失ったとこから強さが備わり、たくましく大人に成長していくのだろう。

『僕がいない場所』に似ている作品

存在のない子供たち

上映日:

2019年07月20日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • キノフィルムズ
4.2

あらすじ

わずか12歳で、裁判を起こしたゼイン。訴えた相手は、自分の両親だ。裁判長から、「何の罪で?」と聞かれた ゼインは、まっすぐ前を見つめて「僕を産んだ罪」と答えた。中東の貧民窟に生まれたゼイン…

>>続きを読む

ブランカとギター弾き

上映日:

2017年07月29日

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.8

あらすじ

“お母さんをお金で買う”ことを思いついた孤児の少女ブランカは、ある日、盲目のギター弾きピーターと出会う。ブランカはピーターから、得意な歌でお金を稼ぐことを教わり、二人はレストランで歌う仕事…

>>続きを読む

MOTHER マザー

上映日:

2020年07月03日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

  • スターサンズ
  • KADOKAWA
3.5

あらすじ

ゆきずりの男たちと関係を持つことで、その場しのぎの生活をおくる自堕落で奔放な女・秋子。しかし、彼女の幼い息子・周平には、そんな母親しか頼るものはなかった。やがて寄る辺ない社会の底辺で生き抜…

>>続きを読む

マイ・エンジェル

上映日:

2019年08月10日

製作国:

上映時間:

108分
3.3

あらすじ

南仏コート・ダジュールのシングルマザー、マルレーヌは愛する8歳の娘エリーと二人、気まぐれなその日暮らしの生活を送っていた。貧しいながらも幸せに暮らす二人だったが、再婚相手の男性との関係が破…

>>続きを読む