グランドフィナーレに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『グランドフィナーレ』に投稿された感想・評価

いの

いのの感想・評価

4.3

パオロ・ソレンティーノ監督80歳で撮りましたと言われた方が信じてしまう。このとき監督は45歳でしょうか。にわかには信じがたい。


やっぱり今作も感想書けないので自分用にメモだけ

・マイケル・ケイ…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

2.4

非常なる感銘を受けた「グレートビューティー/追憶のローマ」の監督作品と知り喜び勇んでレンタル。
気体はマックスだったのだが・・・

掴みの映像はOKだったけれど、英語圏俳優の英語劇だったからなのか、…

>>続きを読む
映画監督、指揮者、サッカー選手。裕福なら悠々自適に過ごせると。ここは本当に幸せなのか。もっと歳を重ねてから観るべきだった。冗長で途中から倍速で観た。
トラ子

トラ子の感想・評価

4.0

グランドフィナーレという邦題で、youthという原題だが、珍しく邦題が素敵だなと思った。白秋世代、はたまたそれより上の年齢になり、昔からの友情、家族、それまでのキャリアについてなど、非常に幅広い話題…

>>続きを読む
fujisan

fujisanの感想・評価

3.4

”グランド・フィナーレ”とは、演劇用語で舞台芸術の最後の場面、物語の大団円を指す言葉。

本作はまさしく、”人生の大団円”をどう迎えるかという映画でした。

舞台はスイス・アルプスの超高級ホテル。

>>続きを読む
cay

cayの感想・評価

2.6

マイナーヨーロッパ映画らしい気取った意識高い系イミフ映画!制作側の自己満足系。
独特の世界観は癖になるというか惹かれるものがあったけど。

スイスの裕福層向けのホテルが舞台。だけど幸せそうな人は一人…

>>続きを読む
YoshiK

YoshiKの感想・評価

4.0
淡々としてシュールだけど、遊び心が散りばめられ楽しかった
好きな役者たちがみんないい味出してるのも良かった
toa

toaの感想・評価

3.1

スイスアルプスの高級ホテル。滞在している富裕層の誰もが物憂げで、無為に過ごしているようでもあり、真摯に自己に向き合っているようでもあり。
面白いとか面白くないとか、そういう映画じゃなかった。
2時間…

>>続きを読む

ゲーテのロマン主義を、ダリが実写化したような、文学的な作品かしら。
…と、小難しい事を言ってみたが、全体的に美しい。
随所、シニカルとミステリアスな部分が散りばめられており、面白かったなぁ。

邦題…

>>続きを読む
2023 9.11 鑑賞
観たつもりだっが観ていなかったよ❗️
印象的なシーンがいくつか有ったよ❗️
又、観てみたい映画です❗️

あなたにおすすめの記事