氷の花火 山口小夜子に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『氷の花火 山口小夜子』に投稿された感想・評価

モデルという世界に、こんなに凄い人がいたことを初めて知った。


興味(欲)を失わずに歩いていく。

「モデルというのは歩く仕事なんです。そこから、手足を動かせば踊りになり、音楽が生まれ、広がってい…

>>続きを読む
mAriK0

mAriK0の感想・評価

-
美しい人。この人の人生を少しでも触れることができてよかったと思う。

❣️観たかった映画がやっと見れた。スティーリーダンのジャケットのエイジアンビューティー位のイメージだったけど、実はとてもクリエイティブな人だったらしく、身体削って仕事してたから早死にしたのかなーとも…

>>続きを読む
o

oの感想・評価

-
「山口小夜子の魅力学」切実に再販してほしいです。古本屋回ったけどなくて、めちゃくちゃ読みたい。
Sam

Samの感想・評価

4.2
シアターへ行くのにわざわざ和服で出向きました。
きっと小夜子さんがそうさせるのでしょうか。
心が身体を着ていると言う小夜子さんの言葉すごく深く私の心を突き刺しました。

山口小夜子という1人の女性の生き様と、彼女に魅了された人々の姿を後ろから追うことができる。もっと早く彼女を知っていたかった、そう思う。写真でしか今まで見ることが出来ていなかった彼女の生きている姿が見…

>>続きを読む

2017年の山口小夜子没後10年追悼上映会
「宵待月に逢いましょう」にて鑑賞。思い出したのでメモとして記録。

素晴らしい内容だった。
ドキュメンタリーとして1人の人間をとても丁寧に掘り下げて追って…

>>続きを読む

シネマイーラにて鑑賞

御本人の貴重な映像を含め途中まで凄く良かったのに松島花(似ても似つかない)のくだりで興ざめ
丸山敬太が特になぁ…
わざとらしく涙まで流しててあーあって感じ
皆でモデルを持ち上…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

4.0
松島花さんが全霊をかけて演じているように感じられました。
男性でも涙してる観客がいらして私も感極まりました。
また観たい映画です
Sari

Sariの感想・評価

3.9

2018/11/04 愛知芸術文化センター
第23回 アートフィルム・フェスティバルにて

90年代のスーパーモデル・ブーム当時、ファッション大好きだった私は熱心にコレクションを観ていた。
でも、7…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品