マネーモンスターのネタバレレビュー・内容・結末

『マネーモンスター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジュディ・フォスター製作と聞いて鑑賞。

聡明な彼女らしく国際的な問題も取り込んでいる意欲作だけれど、カイルが救われなさ過ぎる。結局のところ、知性がないとチャンスを掴めないし、転んだ時にも立ち上がれ…

>>続きを読む

地上波で株関係のエンタメ番組なんて、日本ではない気がするけど、そのライブ放送中に事件が起き、そのまま放送し続ける事態に。
配達人を装って侵入した男が、銃と、爆弾を持参していたなんて、セキュリティは何…

>>続きを読む

終始緊迫感にあふれてて目が離せず、楽しめるんだけど、終始どっかで見たことある感じが漂う。既視感が。「インサイド・マン」とか。
ストーリーや展開に目新しいものは何もない。
アメリカのマネー狂騒曲につい…

>>続きを読む

みんなが損して泣き寝入りさせられた株取引のシステムバグの裏側に隠されたイカサマを暴いたサスペンスではあったが、アメリカのテレビ局の警備ってザルやなとツッコミつつも、始まりは小さな籠城事件だったのに湿…

>>続きを読む
ちょっと犯人の犯行動機が雑だったかなと思った。
爆弾が偽物だったこと、奥さんからひどく愛想を尽かされることなど後半はかなり犯人の人間らしさが出てきて良かった。
終わり方が切ない
まさかの監督ジョディフォスターでびっくり

投資番組司会のコメディアンが生放送中に、株で損した男に襲われる話。

犯人側の言い分もあり、大損した原因となった会社のCEOの不正が生放送で暴かれる。

不正を暴くには命という大き過ぎる代償を払うこ…

>>続きを読む

前回、チケットトゥパラダイスを視聴し主演が同じジュリアロバーツとジョージクルーニーだったのと内容に興味があり鑑賞。犯人ももちろん悪いが可哀想な気もした。妊娠中の彼女にも見捨てられ、お母さんも亡くなり…

>>続きを読む
犯人の恋人が説得せず
罵倒するの唖然

現場が移動し展開して
面白い

違法では無いが
色々な国がしている
金儲け

個人的に好きな展開だった。
序盤では、マネーモンスターというのは煽動屋リー・ゲイツなんだろうな、から財テク番組を妄信して猛進したカイル・バドウェルもそうかと思ったら途上国で内紛起こしてたウォルト・キ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事