ベイビー・ドライバーのネタバレレビュー・内容・結末

『ベイビー・ドライバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カーアクションが気持ちよすぎる
音楽もめっちゃいい

ドクが最後命をかけてまで2人を守ったところは謎

音ハメがばっちりなアクションをメインで楽しむやつ!映画的ではある!が、あまりはまれなかった。
ダムドのニートニートニートは、さえぎられたら巻き戻すよね。

ドクの2人を見過ごしてやる動機がいきなりす…

>>続きを読む
話がざっくりな感じがした

なんでこんなに高評価なのか?
曲?カーアクションが派手だから?
好きな人にはハマる映画なのかも

中盤まではカーチェイスと、音ハメガンファイトが主な映画なのかなぁと見てました。

中盤までのゆっくりさからは予想できない急な展開にびっくりしました(笑)
突然の荒ぶりにびっくりしたし、「めっちゃ普通…

>>続きを読む

個人的に意外な展開が多くて楽しかった
デボラが犯罪者なの許容してくれて目の前で人を撃っても着いてきてくれたり(よく見る絶縁→仲直りパートが無かった)、ベイビーを利用してただけのドクが急に命掛けて守っ…

>>続きを読む

全体的に音楽もカーアクションもあってオシャレで楽しめる作品でした!

前半はかなり面白かったけど、最後になんでボスが味方になるのか腑に落ちなかったのと、ほぼほぼ皆んな死んじゃってベイビーとデボラの愛…

>>続きを読む
カーアクションと音楽とベイビーの笑った顔がよかった


エドガー・ライト印の音ハメ音楽映画。

天才ドライバーのお話。

ベイビーが最初にかける曲がジョン・スペンサー&ブルースエクスプロージョンのベルボトムってだけで僕的には名作確定!(≧∇≦)b
楽曲…

>>続きを読む

音楽の明るさとキレッキレのカーアクション全開のコミカルクライムなのがおもろい
主人公の過去と音楽を聴く理由づけがまずよくてそれから聞いてる時の演出としての口パクやノリ、環境音と車のギミックを使いなが…

>>続きを読む

洋楽たくさん聴けるってことで気になってた作品で、荒々しいカーアクションと銃撃戦と音楽の組み合わせがとても良かった
アンセル・エルゴートスタイルいいなって見てたら、身長193もあるのか
レコードが部屋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事