みかん

バービーのみかんのネタバレレビュー・内容・結末

バービー(2023年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論の今作。
個人的にはWBのTwitter運営には大いに問題があると思う。でもGreta, Margot始め製作陣に罪はないとの考えから見て来た👀

一緒に見てくれたちびたんちゃんありがとう!

最終的に、
完璧じゃないし、辛いことも多い、矛盾ばっかりの世界で生きなきゃいけない人間の中に光を見出した「典型バービー/Barbie Barbie」に賞賛の拍手。
人間として生きてるとlife s**ksって思うことも多いけど、そんな世界でも自分に自信を持って生きることの大切さを教えられた気がする。

"バービーはケンという彼氏とハッピーエンドになるべき"というマテル社CEOの考える"ステレオタイプ"から脱却して、
自分の心に忠実に生きる選択をしたところも心を突き動かされたシーン。
独り身じゃないこととか、結婚がゴールじゃないことを後押ししてくれた感じがしてすごい前向きになれた。


私はBarbieよりもリカちゃんで育った人間なので(←)、Barbieを身近に感じてなかったし、漠然と綺麗とかいうイメージしか持ってなかったけど、
Barbieが女性の職業の多様化を実現した正の側面を持つと同時に、過度なセクシャルイメージを形成してしまった負の側面を持つという点両方が上手い具合に作用してた。
Barbieを完全に全肯定していない所が世論を反映してて、おとぎばなしの美談で終わらせていない所が推しポイントだったかな!だからこそすごい刺さる部分も多かった!

女児向け人形"Barbie"を作るマテル社の上層部が皆男だったり、所々で結構強めの皮肉効かせてる所が「さすがGretaだわ」と納得する唸り具合。
他にも結構コメディ全開なパートが多くて、久々に劇場内で大きなどっとした笑い聞いたかも。

Ken目線のストーリーも新たな視点で新鮮味感じられた。
それこそミッキー(+ミニー)、マリオ(+ピーチ)みたいな別キャラの+αから見た世界も辛いことが多いわけで。
男女権力が人間界と逆転してるBarbie Landでは+αとしか見られてなかったKenが、人間界の"男社会"希望を見出す展開は予想してなかった。
最終的にBarbieのオマケじゃなくて、自分自身を探す方向性に身を置けたのは良かったし、微小ではあるけど裁判官のポジにKenを増やす判断もBarbie Landにとって大きな改革の小さな一歩なのかなと。
人間界もこのまま少しずつ改革が進むと良いなって思ったり。

ただ、
この続きはBarbie Land・人間界両方に於いてもどちらかの性が優位な社会よりかは、全ての人が平等な権利を持って平等な立場から社会参画できる社会が描かれてると良いな〜と個人的には思う。
理想論なのは分かるけどマスキュリニズム/フェミニズムの優位性をぶつけて議論しても埒が明かないし、
やっぱり完全な意味で両性と両性にとらわれないセクシャルマイノリティの皆が平等に扱われる世界線が欲しかったなぁ…
Barbieだけでなく+αのKenにフォーカスしてた割にはAlanの扱いがかなり雑だったのが気になったかな…尺の問題かね


マーゴット・ロビーはやっぱり演技の申し子。
BABYLONの頃から演技力の半端なさ実感してたつもりだけどやっぱ天才すぎる。
配役決まった段階で典型バービー/Barbie Barbie役なの納得しかなかったけど、
自分の思い込みと現実が異なった時のカルチャーショック(?)の表現が秀逸。
ビーチでの嫌悪感の表し方とか、人間界に美しさを見出したシーンとか、アイデンティティに悩むシーンとか…

演技に引き込まれる…。本当に好きな女優さんだと再度実感できた🙈💋



全部制作側の真意を受け取れたかと思うと多分そうじゃないので、
じっくり考察する目的でもう一回見たい、、
みかん

みかん