犬に名前をつける日に投稿された感想・評価 - 36ページ目

『犬に名前をつける日』に投稿された感想・評価

yumiko

yumikoの感想・評価

2.5

殺処分のため保護センターに送られたり原発事故現場に取り残された動物を救うべく奔走する人々の姿を追う4年間。売買される命の陰にゴミのように扱われる命。酷い現実。全ての命に記号以外の名前が付けられ尊ばれ…

>>続きを読む
NuSuke

NuSukeの感想・評価

4.2

この映画は犬に主眼を置いているが、犬だけに限らずペットを飼っている人にスゴく響く内容だった。
そして、どれだけ自分が無知だったかを知らされた。

「犬はバッグや洋服、アクセサリーじゃない」、「流行り…

>>続きを読む

動物保護センターや、犬のシェルターに保護されている犬を一匹でも多く救いだそうとするドキュメンタリー映画🎦
見ていて悲しい考えさせられる内容だった😢
一匹でも命を救おうと頑張っている人達を見て、励まさ…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

2.8

生き物を飼うとはどういうことかっていう重いテーマなのには関係ない話だけれど、この映画が創作なのかドキュメンタリーなのかが見ててよくわからなかったので、いっその事ドキュメンタリーとして大々的に宣伝すれ…

>>続きを読む
0o0

0o0の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ペットを飼おうと思っている人は、ペットショップに行く前に見て欲しい映画。「生き物を飼う」ということは、「子どもを作り育てる」ぐらいの覚悟と計画性が必要だと思った。以下、印象に残っていること。
・悪質…

>>続きを読む
空衣

空衣の感想・評価

3.1

これはドキュメンタリーなのか?…ってことは全然重要じゃないけど。

広島で殺処分される予定の犬猫を全て引き取っている人がいる。福島原発で人間は避難できても動物はできない。ペットと共に住める老人ホーム…

>>続きを読む
ip

ipの感想・評価

3.5

そこがこの映画の重要ポイントじゃないとは重々承知しつつも、創作なのかドキュメンタリーなのかはハッキリした方が良かったんじゃないかな。
この映画を世に送り出すことで伝えたかったメッセージを、僕は僕なり…

>>続きを読む
Akari

Akariの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

動物を飼うのも捨てるのも拾うのも殺すのも全部人間のエゴで、だけどどうせエゴなら命を大切にしましょう、命を軽んじるエゴは許してはいけない、という感じ。
でも例えば映画の中の人みたいに、殺処分される犬猫…

>>続きを読む

ダックスフントが流行った時代の裏側を知って悲しくなった。同じ母体から何度も出産させたり、珍しい色を出すために血縁の濃い掛け合わせを繰り返したり……これが現実だと思うと具合悪くなります。

生き物を大…

>>続きを読む
Peco

Pecoの感想・評価

4.6
始終涙が止まらない
彼らのために自分に何ができるかと考え続けている

あなたにおすすめの記事