オール・シングス・マスト・パスに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『オール・シングス・マスト・パス』に投稿された感想・評価

ar1shi

ar1shiの感想・評価

3.9

いつでも考えてる。
実際にお店を構える目的ってなんやろう?と、、
この企業はたくさんの在庫を持って品揃えで差別化図る!て掲げてた。
課題は色々あるけども極論、
付加価値無く商品力にしか頼れない店は危…

>>続きを読む
山本1987

山本1987の感想・評価

2.4
タワーレコードの繁栄と崩壊が分かりやすく描かれた良質ドキュメンタリー
CDにこだわる経営者にちょっとだけイラっとする

ストーリー 8
映像 9
演技 9
また見たい度 10
その他 10

計47
so

soの感想・評価

2.5

タワーレコードの誕生〜繁栄〜衰退〜滅亡の歴史。
語られることの多くはタワレコに限った話ではなくレコード業界全体の歴史そのものでもあり、衰退していくレコード市場を救ったものとして、「MTV」そして「マ…

>>続きを読む
Minted

Mintedの感想・評価

5.0

当時の写真や映像などを交えながら創業者や経営陣、著名人などのインタビュー形式でおくるTOWER RECORDSのドキュメンタリー。トムハンクスの息子コリンハンクスが監督。

わたしも上京したばかりの…

>>続きを読む
takoromo

takoromoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タワーレコードの誕生から終焉までを追ったドキュメンタリー。

倒産のニュースを聞いたとき、まさかあのタワレコが!と愕然としたのを思い出した。タワレコは日本に店舗も残ってたし大丈夫だと思い込んでいたけ…

>>続きを読む
Hazuki

Hazukiの感想・評価

4.0
タワレコ利用者としては胸の熱くなるドキュメンタリー!サクサク進むし、やっぱ著名人のインタビューって面白いし、なんたって締めくくりの日本が一音楽が好きな日本人として本当に嬉しくなるじゃん。
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

創業者ラス・ソロモンが、1960年にアメリカのカリフォルニア州サクラメントの映画館「タワーシアター」内で父が経営していたドラッグストア内で始めたレコード売り場「タワーレコード・マート」に始まる「タワ…

>>続きを読む
真緒

真緒の感想・評価

3.0
忠誠心を誓おうかなとか思いながら観賞。
CDショップの本来の姿。
皆さん誇りを持っていて生き生きしていた。
でもやっぱり音楽は素晴らしい。
moichi

moichiの感想・評価

3.6
映画のタイトルは
ジョージハリスンの曲名。

タワレコが20年ほどの若い企業だとは知らなかった。
よくあるドキュメンタリーの撮り方だけど見やすい。

最終的に日本で生き残ったのが救いか…
nknd

nkndの感想・評価

4.1
こういう人たちによってカルチャーが作られてるって良いよね。
DVD特典でラスさんが訪日した際の映像にアガル!

あなたにおすすめの記事

似ている作品