海賊とよばれた男の作品情報・感想・評価・動画配信

海賊とよばれた男2016年製作の映画)

上映日:2016年12月10日

製作国:

上映時間:145分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 岡田准一の演技が秀逸で、覚悟を決めた男の覇気がビシビシと伝わってくる
  • 元々チャレンジ精神旺盛&ブラック気質があるので国岡商店のやり方に惹かれた
  • 社員たちが結束して仕事をする姿勢に共感しました
  • 自分たちが信じるものに忠実にいく様がぐっときた
  • これは本当にかっこよかった。自分含め、頑張らなきゃ。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海賊とよばれた男』に投稿された感想・評価

nori

noriの感想・評価

4.0
戦中戦後、時代だからと言い訳をせずに信念を持って生きた主人公がすごい。小説も良かったが映画もよかった。
すず

すずの感想・評価

3.0

いっちょやってやろうやないか!
油持って来たけぇ


原作未読。

心に残る台詞が沢山ありました。特に上の二つがお気に入り✨


岡田准一の熱のこもった演技は勿論のこと、最近の特殊メイクはスゴいです…

>>続きを読む
おつる

おつるの感想・評価

5.0
小説が大好きで
こんなことがホントにあったんだって感動する話
タンカーで欧米に制裁されているイランに単身乗り込むとこ
ホントに泣けてくる
岡田くんの演技が素晴らしい
百田尚樹さんの作品は日本人の心に刺さるよね。過去の人たちがいて今があると考えるとお年寄りには優しくしないとね
小説を読んでいるので、映画でも見たいと思って視聴。駆け足で話が進んでいくが、実話に基づいていると言うことで興味深く観れた。岡田准一はいい役者さんですね。
USAGI

USAGIの感想・評価

4.5

原作は百田尚樹著の同名の小説。出光興産の創業者をモデルとした作品ということだ。この小説については前々から興味があって読もうと思っていたが、結局映画を先に観ることになってしまった。 小説は本屋大賞を取…

>>続きを読む

日本保守党を創設した百田尚樹氏の原作。
イランの大統領が乗るヘリが墜落したり、スロバキアの首相の暗殺未遂、ジョージア首相へのEUからの強迫。して出光タンカー社長の事故死
2024年のこんな今に見るべ…

>>続きを読む
ゆへ

ゆへの感想・評価

5.0
皆さんの演技が素晴らしく引き込まれた。
この話のように、日本のために、この人のためにと尽くす仕事ができるのは素直に羨ましい。
同時に、今は組織のためと考えて動く人は自分も含め中々いないだろうなの思う。

このレビューはネタバレを含みます

出光興産の出光佐三をモデルにした國岡鐵造の一生を描いた作品。

戦前から戦後にかけて石油販売により財を成す。
その販売手法は石統と呼ばれる石油販売の元締めさえも歯牙にかけない、大胆な販売戦略ばかり。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事