つちのこ

KUBO/クボ 二本の弦の秘密のつちのこのネタバレレビュー・内容・結末

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)
3.2

このレビューはネタバレを含みます

いやー? なんかツッコミどころ満載、という感じでした。
名前がクボって! (よく一緒に仕事する人が久保さんなのでもうなんかね)

「ハシモトさんにお世話になったから、子どもに 'ハシモト' って名前を付けた」とか、実際にモーリタニア? であった話だけど。いやなんか気持ちはすごく尊いけど、ちょっと笑うよね。

ハンゾウも忍者の名前であって侍ちゃうし、みたいな。あ、でもクワガタが「自分は忍びだ」みたいなこと言ってたね。

「中国と日本混同されてんなー」って、欧米の人が日本のもの作るとだいたい思う感想。

欧米人がラピュタ観ても「???」みたいな感じを受ける、というのを聞いたことある気がするが、それと同じ感覚かもしれない。

サルがおかんとか、最初から言ってたし、クワガタがおとんなのも最初から分ってた (だって「弓の名手」言うてたやん) ので、どんでん返しも感じず。

「母上は死んだ。町は焼けた」って、サラッと言い過ぎだろう(笑) 「僕が早く帰らなかったせいで…」とかいう後悔エピソードないんだ…

3 つの武具を集めるとか、なんか唐突だし、じいさんが何者なのかもようわからんし。結局生身の人間だったんかい! みたいな。

三味線で戦うのかと思ってたら武具が必要とか、結局武具投げ出してるとか。兜取りに行って全員死んだんだよね? ほぼあれ役に立ってなかったし。なんか色んな話ツギハギにしたみたいで、唐突に何かが始まって唐突に終わる、と。

・桃太郎 (サルはもちろん、仲間増えるところ)
・ハリーポッター (ディメンター姉妹 & ヴォルデモート (だって声レイフ・ファインズだし))
・風の谷のナウシカ (巨神兵・最後の敵王蟲っぽい)
・ドラクエ 5 (天空の武器)
・オズの魔法使い (クワガタ = 木こり)
・FF9 (クワガタ = シュタイナー)
・モスラ (幼虫時代。最後の敵)
・鬼太郎 (目がない & 紙のハンゾウが目玉の親父)

みたいな要素を非常に感じましたね。

最後のじいさんが記憶をなくしてるのをいいことに、みんな嘘ついていい人の心を植え付けようとしたってこと?村人優しすぎるねぇ。じいさんが「(自分のこと) 無欲なんだな」とかいうのイラッときたし。

つーか街焼けてから何日経ってるの? 街が壊滅状態になって恐ろしいのに外にあんなに人出てるか!?

個人的にはおかんが壇蜜にしか見えなくて。クボ (だからクボの名前の由来明かしてよ!) が中井貴一に見える時があって。

『コララインとボタンの魔女』は観ていたので、相変わらずアニメーションのクオリティは高いですなぁ。
特に猿の質感。モフモフしたくなっちゃうね。ノミがいなくなったら。

エンディングはちと微妙。いや曲はジョージ・ハリスンだし大好きなんだけど、「ギターちゃうし!」って思ってしまう。だって「三味線」だから「2 本の弦」に意味があるわけで。6 本になってディメンター姉妹とかジジイとか入ってきてしまうわ。
沖縄民謡のインストゥルメンタルでも良かったんじゃないかと。

※ 違うわ、おそらく「ハシモト」じゃなくて「ナカムラ」なんだろう。
この記事が途中から (同一人物なのに)「中村さん」→「橋本さん」に変っており、私の中で混乱が生じている。
でも、面白いから載せとく。
https://matome.naver.jp/m/odai/2146573030542178601