うたかたの日々の作品情報・感想・評価

『うたかたの日々』に投稿された感想・評価

昔シネマライズで見た。
叶わないかもしれないけど、もう一度見たい。
Augy

Augyの感想・評価

-

母にBSで録画したVHSを捨てられてしまった。

原作も、漫画も、手元にあるけれど、あの恋人たちの切なる気持ちは映画のなかで息づいていた。

もう25年ほど前になるけれど、ずっとそう感じている。

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

4.0

映像化不可能と言われていたボリス・ヴィアンの小説「日々の泡」の映画化したもの。
主人公の恋人の肺に蓮の花が咲いてしまうのを、どう映像化したのか。
色彩が美しく幻想的なセットだけれど、1968年のキッ…

>>続きを読む

あるんですねえこれ。リバイバルの劇場に行きました。
これ見てボリスヴィアン何冊か読みました。
主要役者4人のルックスがみんなハイレベル。ん?って人が誰もいない。すごい。
サミー・フレイ×マリー=フラ…

>>続きを読む
映画館に観に行ったなー
パンフもまだある
ビデオ貸したまま帰ってこないから
観るにはどうすれば?
mam

mamの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ボリス・ヴィアン小説の映画化。

美しい映像美は、いまでも忘れられない程に脳裏に焼き付いてる。

肺に蓮の花が咲く病気のクロエ。病室に蓮の花が開花する、なんとも奇妙で美しい映像。

ずーっと、もう一…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

4.8

肺の中に睡蓮が巣食う奇病に侵された美少女のお話✿.*

睡蓮にまみれたお部屋が素敵!!!幻想的でシュールでオシャレで可愛くて美しすぎる🥺💕
ピアノを弾いてカクテルを作るピアノ・カクテル🍸がなんともオ…

>>続きを読む
ジャックぺランが好きでした。

昔六本木か渋谷で見た。
フライヤー取っておけば良かった…

■旧アカウント時の鑑賞したよメモ■
AinoLampi

AinoLampiの感想・評価

4.5
美しくシュールな映像。何度見ても引き込まれる独特な世界観。

95年渋谷シネマライズにて鑑賞。その後TVから録画したもの(ビデオテープ→DVD)にて再観。
フランス映画らしい世界観で可愛くて大好き。
『キュートで残酷』

働かずに暮らしていけますように、アーメン。

あなたにおすすめの記事