ゴッホ~最期の手紙~に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ゴッホ~最期の手紙~』に投稿された感想・評価

羅生門のような構成に、夢のような演出で、黒澤明の影響強いんかな〜と思った。
ゴッホの手紙そのものを読みたいと思う。
リュカ

リュカの感想・評価

5.0

特別な映画。
油彩アニメーション、
こんなの見たことない!
唯一無二の美しさ。
独特な世界観と
ゴッホの死に様。

アートを鑑賞するような、
全く飽きが来ない。

吹替版配信で視聴。
原語、字幕版で…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.9

ゴッホ風のアニメはとても面白い企画でした。ただこれがゴッホか?むしろ(色のコントラストが強すぎて)ブラマンクみたいになっちゃってるじゃん、というシーンや、気合が入ったシーンと気合の抜けたシーンの落差…

>>続きを読む
碧

碧の感想・評価

4.0

作品は実写ではなく、ゴッホの絵を少しずつ動かしたようなアニメーションだ。
絵を動かしてるだけじゃなくてゴッホの他人との関わりにおける閉塞感、女性を慕う想い、風景への愛情など内面が画面ににじみ出ている…

>>続きを読む
手間はかかってるか知らんが、これを90分はちょっと無理だった
きつね

きつねの感想・評価

4.5

2024(4)
全編油絵のアニメーションが素晴らしい。
この作品は絵を楽しむために吹替えで見てほしい。
主演の山田孝之もハマり役だった。
父のイッセー尾形もよかった。
ゴッホが遺した手紙を届けるため…

>>続きを読む
LydonPark

LydonParkの感想・評価

4.5

エンタメ要素はありませんが、ゴッホの短い人生が彼の描く絵のタッチで淡々と綴られています。

彼の見た世界はこのように見えたのかな?と少しでも感じることができる作品です。

100人の画家が描いた絵か…

>>続きを読む
440

440の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

・自分の目で見て自分が触れたものでどう感じるか、みんなちがうのもそれが大事なのも、絵も人間もいっしょ
・絵の中のひとたちが、額縁の中で生きてるような映画。空も草も肌もいつまででも見れる
*鑑賞記録*

どうしても観たくて映画館に足を運んだのに強烈な眠気に襲われてしまいほとんど記憶にない……
い

いの感想・評価

-

届けられなかったゴッホの最期の手紙を手にした青年が、ゴッホの死について彼と関わった様々な人たちの話を聞くうちに意見が食い違っていることに気づくという、“藪の中”的な構成の話だった。 ゴッホの死は本当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事