トランスマスター

THE WAVE ザ・ウェイブのトランスマスターのレビュー・感想・評価

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)
4.0
2016.12.10現在 私が10人目のマーク!

ノルウェー製作の北欧版の岩盤崩落型
津波ディザスター・ムービー、山の観測員の父親と、ホテルのマネージャーの妻、スケーターの息子と小学生低学年の娘の家族の視点で描いた大津波パニック映画です。ハリウッドのローランド・エメリッヒ監督に引けを取らないクオリティです。

◆良い点/注目ポイント
・ガソリン・スタンドのロゴやマグカップのイラストから北欧のセンスが光っています。
・後半『カルフォニア・ダウン』に似ています。
・2ドアのチェロキー初めて見ました。

◆改善点
・善意で助けてくれる方々が、散々な結果に。
・映像は凄いけどストーリー展開が、『デイ・アフター・トゥモロー』と『カリフォルニア・ダウン』に、近すぎます。
・津波の後の展開が長いです。バランス配分は、津波前9:津波後1位がベストです。(私は何様だ(^_^)a

・岩と岩の隙間のシーンはスタジオバレバレです。惜しい!

◆総括
・ノルウェーの普段お目にかかれない油絵のような素敵な風景を堪能出来ます。英語ではないので少し疲れてしまうかもしれません。ただしディザスター・ムービーマニアの私には満足できるものでした!