DEVILデビル/ラマン・ラーガヴ 2.0 ~神と悪魔~に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『DEVILデビル/ラマン・ラーガヴ 2.0 ~神と悪魔~』に投稿された感想・評価

RAMPO

RAMPOの感想・評価

3.0

初めて歌って踊らないインド映画観賞。
終始胸糞。あとインドの貧困は酷い。
せめて凶悪連続殺人鬼に鉄槌が下されて、スッキリを期待したけど…。
まぁでも、最後の刑事と殺人鬼の語らいは、なんか妙に納得感が…

>>続きを読む
クロ

クロの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

殺したいから殺すサイコな殺人犯☆
それを追うヤク中の警部補☆
警部補も人を殺してしまい、犯人にソウルメイトだと言われ自分もサイコな殺人鬼だと気づく☆

ムンバイにて、ラマンナと名乗る男が連続殺人を犯したと出頭したが、刑事のラーガヴァンは疑い廃墟に監禁。脱出したラマンナは妹の家族を殺害し、ラーガヴァンは必死にラマンナを追う。

実在した殺人鬼ラマン・…

>>続きを読む
hayu

hayuの感想・評価

4.3

かつて実在したラマン・ラガフという連続殺人鬼に影響を受けた男がラマンを名乗り、魂の友ラガフを見つけるまでの物語。
神の声が聞こえるという常人には理解しがたいキャラクターを不気味かつ恐ろしく演じ切った…

>>続きを読む
george

georgeの感想・評価

3.1

ジャケットの93%大絶賛とは?実話であるとは?前者はまだしも実話じゃないならジャケットに書かないで欲しい。ラマンラーガウという実際にいた大量殺人鬼にインスパイアされた殺人鬼の話。おもしろくないことも…

>>続きを読む
hanadeka

hanadekaの感想・評価

1.5
インドでは目も当てられない酷い事件が、たくさんあるので楽しみにしてたのに

なにもかもお粗末
映画JP

映画JPの感想・評価

2.0
インドで実在した41人連続殺人犯を描いたものではなく、現代版に置き換えた連続殺人鬼。ジャケット詐欺。拉致、監禁、拷問というシーンはないに等しい。インドの貧困は激しい。
NO4

NO4の感想・評価

2.5

41人殺害、これは実話である、『チェイサー』に続く衝撃作…大好物なフレーズが並ぶ。どうやらインドで実在した殺人鬼らしい。前情報なしのジャケ借り。
そしたら冒頭、本作品は彼の物語ではない!だって。
ち…

>>続きを読む
TOMA

TOMAの感想・評価

3.0
信仰心の強いサイコ殺人犯と
シャブ中毒極悪非道警部
=ソウルメイト

インド版『チェイサー』

インドらいしい演出と音楽に
無慈悲でクレイジーな狂気が
シンクロしてて良かった
KN

KNの感想・評価

2.7

話は結構おもれーんだけど、なんでせっかくの暴力描写をすべて画面外にほっぽり出してんだ?“見せないこと”が良い演出になってるわけでもないし、景気良く鉄パイプでブン殴るところ見してくれや あんま観たこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事