榎田貿易堂の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『榎田貿易堂』に投稿された感想・評価

mura

muraの感想・評価

3.5

伊香保にも秘宝館があったか。もう熱海ぐらいにしかないと思い、わざわざ行ってみたけれど(笑)

で、秘宝館での伊藤沙莉のあの行動は…先日見た『海を駆ける』のラストシーン以上の衝撃(笑)

伊香保に店を…

>>続きを読む
れな

れなの感想・評価

4.0

こういう、ゆるい雰囲気で、ふざけたことばっかりやってぐだぐだする映画好きです。
珍宝館出てた。あのピー音だらけで放送できないおばちゃんも。笑
みんな普通に小さな悩みはあるし、
周りの人たちに助けられ…

>>続きを読む
夏歩

夏歩の感想・評価

4.8
珍宝館と洗濯機のシーンめちゃくちゃ笑った 空気感チルくて最高〜〜 何回でも観たい
tomomin

tomominの感想・評価

-
役者さんがみんな良かった!

爆笑してるお客さん多し。

まさか!あの人が!出ちゃったのねー。
みたいな場面もあり。

事前情報入れずに観に行ったら、
色々と想像をこえてきた。笑

しぶたか(群馬ではこう呼ぶ)出身、世代違いの俳優と監督が作った地元作。
舞台挨拶日はさながら同窓会、田舎ならではの知り合い繋がり。
下ネタ成分多めで子どもが入れないのはご愛嬌。
架空の田舎映画として…

>>続きを読む
inoue

inoueの感想・評価

3.8

個人的に好きです!こういう映画。そんなに頭使わない映画(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(登場人物)

榎田〜多分両親は死んでおり、ふらっと榎田貿易堂を始めたふらっとした人。上京してい…

>>続きを読む

群馬県渋川市出身の飯塚健監督と主演の渋川清彦さんという同郷タッグで地元で撮影した本作は良い意味で肩の力が抜けていて、まったりとした気分で鑑賞出来る。
上京したものの夢破れてUターンして、“なんとなく…

>>続きを読む

伊藤沙莉ちゃんが観たくて🎥

冒頭、ん?作品選択間違えたかな?と若干思ったけど、そういえばR15がついてたんだった

終始すっとぼけた雰囲気で、ゆるい職場の榎田貿易堂
沙莉ちゃんはあんなことやこんな…

>>続きを読む

なんか仕事する気おきひんからゲームしよーぜー。じゃ桃鉄やるー?ってゆうゆるすぎる職場ある意味憧れる。笑
それぞれが何かを抱えてる主要キャスト5人の距離感や台詞の掛け合いがとても心地よい。このままじゃ…

>>続きを読む



ポスターの渋川さんの表情にやられて
チャンスを伺っていましたが
本日無事鑑賞。

毛色の濃い5人組が抱える過去と今と未来とが
笑いとお色気で描かれる愛すべき一本。
絶対に売れないバンドにしか見え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事