えくりぷす

光のえくりぷすのレビュー・感想・評価

(2016年製作の映画)
4.0
三浦しをんの小説『光』を映画化。

美浜島に住む中学生の信之は恋人の美花が男にレイプされているところに遭遇する。美花の「殺して」という言葉に信之は男を石で殴り殺す。その夜、地震が起こり津波がすべてを洗い流した。

25年後。信之(井浦新)は川崎に住み妻の南海子(橋本マナミ)と娘の椿とつつましく暮らしていた。南海子が浮気をしていた輔(瑛太)は、美浜島に住んでいた頃、信之や美花の幼馴染だった。輔は信之が殺した男の死体の写真があると信之や美花を脅迫するが……。

どこまでも救いのない話。男を自分の意のままに動かす魔性の魅力を持った女と、彼女に魅入られた男と、父親から虐待され代わりに歳上の幼馴染に愛を求めた男の話。

あまりに救いがないので見る人を選ぶ映画なのは間違いない。個人的には重い話ながらも印象に残った。
えくりぷす

えくりぷす