インターセプターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インターセプター』に投稿された感想・評価

ステルス機強奪犯たちと輸送機内でバトル

ヘビ拷問がよかった

端的に言うと"空中版ダイハード"

大型輸送機をハイジャックし最新型ステルス戦闘機を奪取しようとするテロリストvsアメリカ空軍のパイロット

90年代は洋画番組の定番『エグゼクティブ・ディシジョン』…

>>続きを読む

飛行機版ダイハード

よくある飛行機ダイハードだけども今作は旅客機では無く輸送機
飛行機パニックとダイハードを合体させたような映画ではなく、純粋なダイハード映画でした。

クライマックスのCGはさす…

>>続きを読む

アメリカ映画にステルスとか最新鋭の兵器が出てくるだけでテンションが上がる。そんな時期がありました。
規模は小さいけどちゃんと空の上のダイ・ハード。90年代アクションのセオリーをきっちりとやってくれる…

>>続きを読む
ATSUSHI

ATSUSHIの感想・評価

5.0

マイナーB級の中でもかなりのお気に入り作。ステルス機とか戦闘機に関する知識が無くても充分楽しめる親切設計。

そもそもマイケル・コーン監督のアプローチがかなり好き。同監督作の『犯罪心理捜査官』という…

>>続きを読む

ステルスvsステルス!

最新鋭ステルス戦闘爆撃機F-117Aを巡る、パイロットとテロリストグループの攻防戦を描いた、ダイ・ハードスタイルのアクション映画。
やはりダイ・ハードスタイルの映画であった…

>>続きを読む

●'92 12/23試写会
(一般公開: '93 1/9~)
配給: ギャガ
ワイド(ビスタ)
ULTRA STEREO
12/23 15:15~ パンセホールにて観賞
フィルム上映
たぶんモノラ…

>>続きを読む
原題:INTERCEPTOR

予告編が良かったので実際観てみた。これは本当につまらない。
『マトリックス』をマネし損ねたゴミとでも言えるであろう。

あなたにおすすめの記事