ミッキーの子沢山の作品情報・感想・評価

ミッキーの子沢山1931年製作の映画)

Mickey's Orphans

製作国:

上映時間:7分

3.3

『ミッキーの子沢山』に投稿された感想・評価

○感想
『Empty Socks』(オズワルドシリーズ公開8作品目、製作9作品目)と似ている。
クリスマスの時期。孤児が家を破壊するところ。
『Empty Socks』は家が燃えるけれど、『ミッキー…

>>続きを読む
家をぶち壊されてるのに笑顔でいるミッキーとミニーの心の広さに感激です
ズボンに炭入れられた時ぐらいは怒ってもいいと思うよ
サンタってことを確認してから髭を引っ張ったシーンが1番面白かったです
自我の芽生えてる大量のちびっ子をよく大人しく籠に詰め込めたなぁと思った。
いきなり押し付けられた大人数の孤児を喜んで受け入れるミッキー夫妻の懐の深さには脱帽です。
大木茂

大木茂の感想・評価

3.2
ネズミなのにニャ〜って歌うミニーかわいい

大量のちっちゃいのかわいい

元祖「101わんちゃん」だな

子沢山ってなんだよ

この作品で最も優れているのは邦題です。

内容はSteamboat WillieとThree Orphan Kittensを足して二で割って悪意を足した結果面白くなくなった、みたいな感じ。

ツッコ…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.5

1931年に製作されたディズニーのショートアニメーション作品。今まで観たディズニーのショートアニメーション作品の中で間違え無く1番破天荒な作品でした。
素人にも一目でわかる作画ミス、病的に孤児に対し…

>>続きを読む

クリスマスにミッキーの家に大量の捨てネコが・・・という話。

ネズミであるミッキーが、大量の子猫の面倒を見るというカオスな設定。
子猫はかなり好き勝手にやって、家もメチャメチャ、ミッキーもボロボロに…

>>続きを読む

クリスマスの日にミッキーの家に捨てネコが届けられたからさぁ大変ですというお話です。ネズミがネコを保育するカオスな展開が笑えます。いったい何匹の子ネコが届けられてしまったのでしょうか?とても数えきれま…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

3.0

籠の中から沢山出てくる子ネズミ?子ミッキー?
むかし机の中に大切に隠しておいたカマキリの卵がある日大量孵化したのを思い出してゾッとした。

しかしミッキーの家デカいなぁ

ソリで走り回れる部屋って何…

>>続きを読む

仔猫がヤンチャで可愛いな~♪

後に天敵になるかもしれないネコを快く迎え入れるミッキー&ミニーの心の広さに感服。

クリスマスツリーの跡形は何かを暗示しているようで怖い。当時は世界恐慌もあったしな.…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事