まーるつぁいと

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男のまーるつぁいとのレビュー・感想・評価

-
私の愛するノーランが手掛けたダンケルクの裏では、私の愛するゲイリー・オールドマンがこんなに孤独に頑張っていたなんて...!(違う)

暗い気持ちになるので、戦争についてはどうしても消極的になりがち。
チャーチルの名前こそ知れど、具体的に何したとかどんな人だとかは、恥ずかしながら知らなくて。
だから特殊メイクもゲイリー・オールドマンの演技のすごさも、わかるほどの知識を持ち合わせてない。

この時期に首相になるのは並大抵のことではなかっただろうな、とか
何千人もの命に、電報1つで立ち向かわなきゃいけない覚悟、とか
あちらを立てればこちらが立たず、国家の安全と誇りを天秤にかける勇気、とか
そんな夫を支えて姿勢を立て直させる妻のありがたさ、とか
そんなものをぼんやり考えてました。

チャーチルの悩みに比べれば、私の悩みなんてほんのちっぽけなことで。
今日は自暴自棄になって、頭の中がぐちゃぐちゃで、何もしたくなくて、自分のしなきゃいけないことから目を背けて逃げた日だったけれど。

だから、やけに最後のチャーチルの言葉が刺さった。
成功は決定的ではなく、失敗は致命的ではない。大切なのは続ける勇気だ。
そうだよなぁ、続けるって勇気が必要なんだよなぁ。

明日からまたがんばろう。