ta

ラプラスの魔女のtaのレビュー・感想・評価

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)
2.9
青江教授がいちばん私たちに近く、観客が寄り添える役であるはずだが、監督もパンフレットで言っていたが無色透明であった。いる必要ある?と思ってしまった。いなかったらいなかったで話がまとまらないのかもしれないがセリフの量も少ないし、主役はまどか。謎解きではなく、ふたりの能力の話で全体的にはっきりしない話であった。もやっと終わってしまった印象。キャスティングもハマっていたし、原作が東野圭吾だったから期待しすぎたのだろうか。原作は未読で前日譚を読んでからの鑑賞で前日譚のこれはこういうことかと繋がる点があったため原作を読んでみようと思う。どんでん返しがあるわけでもなく、内容がないようだけに難しくなんとも残念としか言いようがない。櫻井翔のファンとしては主役ならもう少し見せ場が欲しかったのが本音だが。
ta

ta