SOR

リバー・オブ・グラスのSORのレビュー・感想・評価

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)
3.8
ケリー・ライカート監督の長編デビュー作。
日常に嫌気がさしている2人の男女が偶然出会い、犯罪(?)を経験し共に逃げる。
2人の逃避行を描いたロードムービー。

コージーのモノローグにはじまり、小粋なジャズとともに幕が開く。この感じ好きだ。
静かに紡ぐ会話劇は監督らしく、デビュー作である本作からもその特徴が感じられる。
真面目だけど無茶苦茶でどこか滑稽で、観終わると何を見ていたんだろうという気持ちにもなる不思議な作品だった。
コージーの心はなかなか理解できるものではないけれど、彼女の解放の物語のような。でもどこか閉塞感が漂う。
次は銃を誰が拾うのか。

「ロードの無いロードムービー、愛の無いラブストーリー、犯罪のない犯罪映画」
まさにこれだった。
SOR

SOR