かな

チャーリーズ・エンジェルのかなのネタバレレビュー・内容・結末

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり、前のがわかりやすく女がかっこよくてよかったなぁとか言ってしまうよね。

しかし、やっぱり電気系統って電磁波の影響?でペースメーカーだけじゃなく、人体に有害なのかな?

病院とか優先席(そもそも電車とかってそれだけで電気?いや、あれは回線でつながっている?)でも、やめたほうがいいならそりゃやめたい。
ただでさえ、最近は〝共有〟機能(機械の近くに置くだけで同期される。まぁ、充電もかなり前からスマホではできるもんね)とか意味不明な情報共有を強制されるらしいので。

女女している女の人は嫌味だし、ちょっと話が通じないし…
まともな友人関係じゃない女の人とのLINE(メール?)トークしかしてない人が脚本作ったのかな?と思ってしまう…

それ、こういう映画で参考にするデータでないよ…?
でもまぁ、リアルかな?
女の人魅力無くなった…
もともとない人間だから言えることないんですけど。

確かにこれまでの時代って〝エロっぽい〟要素が強かったりしたこともあったので、女としては若干複雑なのはわかるけど、綺麗事とのバランスで〝かわいい要素の不安定さ〟を入れるとみんな、病んでる女風になってしまって魅力なくなるもんな。

絶望的。

そして例によって寝てしまった。
また何やら壇蜜の邦画?流れていた様子。
どうして、邦画って見る気にならないんだろうな。
かな

かな